2018.03.21
2018年2月より、表参道店 仮店舗として営業しておりました原宿・コープオリンピアの店舗、オリンピア原宿店(2018.1.31まで)は、3月18日の営業をもって、CLOSEいたしました。
原宿のある意味シンボルマーク的存在でもあった『コープ オリンピア』 日本で最初の億ションでもあったそうです。1964年の東京オリンピックの開催に先駆けて竣工したこのマンション、今では住居のみならず店舗やオフィスなどとしても使われており、最近では古さとデザインから逆に趣きを醸し出し、SNSなどでも有名な【撮影スポット】的存在にもなっています。(本当は撮影は禁止されています)
そんなコープオリンピアにPEEK-A-BOOがOPENしたのは20年前。5年前に一度リニューアルをし、雰囲気を一転。PEEK-A-BOOにしてはやや狭めの店舗ではありましたがアットホームな雰囲気とアクセスの良さがウリの店鋪でした。
これだけ営業してくることができましたのも、みなさまのおかげであります。
原宿駅に近い店鋪がひとつ減ってしまい、ご不便、ご足労をおかけしてしまいますが、何卒今後ともどうぞよろしくお願い致します。
仮店舗としてオリンピアで営業しておりました『表参道店』は住所を元に戻しまして3月20日よりリニューアルオープンをしております。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
2017.12.17
こんにちは。
この度、Panasonic Beautyの美容家電のさらに先を行く
Panasonic Beauty PREMIUMという限られた店舗でしか手に入らない
最上級ラインからヘアサロンでは唯一PEEK-A-BOOが一部の店舗で
ヘアードライヤーを取り扱うことになりました。
こちらのドライヤーは
マイナスイオンの1000倍の水分を含む微粒子イオン「ナノイー」と
ミネラルマイナスイオンで潤いとツヤを与えながら髪を乾かすことができる製品です。
更に仕上がりのボリュームアップとボリュームダウンを
2種類のモードから選択することができ、
ショート、ミディアム、ロングのレングスを設定する事で
適正な水分バランスをつくってくれます。
ここまで様々な角度から髪に対応出来るドライヤーはなかなか無いと思います。
マイナスイオンドライヤーの先駆者による一歩先ゆく新たなドライヤーの誕生です。
是非一度、取り扱いの店舗にて体験して頂きたいです。
価格は¥30,000(税抜)になります。お買い上げいただき、製品登録(サービス登録)をしていただければ延長保証など3つのサービスが受けられる他、PEEK-A-BOOでお買い上げいただければさらに特典としてPEEK-A-BOOコーム(くし)もサービスでお付けいたします。
メーカー公式サイトにて詳細をご覧になりたい方はこちらをご覧ください。
PEEK-A-BOO内の取り扱い店舗は
となっております。
お電話からのご質問でも構いませんので、スタッフまでお問い合わせ下さい。
お待ちしております。
オリンピア 原宿店
2017.12.12
こんにちは!
今年もイルミネーションの時期になりました。
OLYMPIA 原宿店のオススメは代々木公園のイルミネーション「青の洞窟」です!
表参道を通って暖かな光に包まれるのもいいですが、
そこから代々木公園まで足をはこんで頂けると、
青の洞窟の光が表参道とは違った幻想的な世界にいざないます。
こちらのイルミネーションは、
12月31日まで点灯しています。
渋谷に行くついでに通ることも出来ますので、
是非、ご覧になって下さい!
OLYMPIA 原宿店
2017.10.08
MILBONのトリートメントシリーズ“Aujua”が全商品バージョンアップしてリニューアルいたします。
香りはそのまま内容成分は大幅にレベルアップしております。
注意する点はリニューアルにあたりインナーバウンスラインがそのまま廃盤になってしまいましたので、お求めの際はご注意ください。
《内から輝きを放って、さらに美しいわたしに出逢う。大切なのは冬のヘアケア》
街がキラキラしはじめる、寒い冬の日。
内側からきらめくために、
自分をいたわりながら美しさで満ちる、ワンランク上のケアを。
カラダの中から温まるバスタイムでのケアが、冬の乾燥や血行不良に負けない、美しい髪と地肌へ導きます。
《ヘアケアの仕方》
それにあたりまして普段のAujua製品シャンプー、トリートメントをより良いものにしていただくために、おうちでできる正しいヘアケアの仕方を簡単にレクチャーさせていただきます。
【シャンプー】
シャンプーをつける前は、シャワーで1分半予洗いをします。シャンプーの仕上げには、トリートメントの効果をさらに引き出す『泡パック』を。荒歯のコームや指で毛流れを整えた後、泡で髪を包み、指先で優しくなでるように泡を毛先まで滑らします。
【トリートメント】
約30秒間、毛先までしっかりもみ込んで、仕上げに手のひらで中間から毛先に向かい圧をかけると、キューティクルが整い、よりトリートメント効果が期待できます。
この点を意識してぜひAujua製品をお試しください。
2017.10.04
先日、OLYMPIA原宿店のスタッフで、日頃お世話になっているディーラーさんのスタジオをお借りし、撮影会をしました。
そのスタジオは都内の超高層ビルの39階にあり、そこから見える景色はそれはそれは絶景です。
ここのスタジオは何度かお世話になっています。広々とした空間と、なによりこの目の前に広がるパノラマにモチベーションが上がり、気持ちよく撮影をさせてもらえます。
写真は、いまあるその一瞬を捉えるわけですから結構難しいなと思います。わりと誰もが思っているかもしれませんが。写真撮られるのが苦手という方も少なくないのもうなずけます。
写真だからできること、写真にはできないこと、写真にしかできないこと。
物を撮ること、風景を撮ること、人物を撮ること、動物を撮ること、乗り物を撮ること、宇宙を撮ること…
それぞれ違った趣やポイント、難しさがあります。
とりわけ私たちは人物、しかも髪にフォーカスした写真を撮っていく必要があります。
これからもよりよい作品撮りができるよう、ヘアスタイル作りや撮影についてもっともっと勉強していきたいと思います。
OLYMPIA原宿店 武口良樹