
【最新!2022年夏】ブリーチありのベージュ系カラー特集!長さ・スタイル別で紹介!
こんにちは、PEEK-A-BOO NEWoMan新宿店スタイリストの高崎葵です。[...]
2022.08.02
目次
ストレートヘアのスタイリング方法でおしゃれに見えるコツは、スタイリング剤をしっかり付けて艶を出すこと!
↑ボブだとこのくらい!
お団子を二つ作りラフに結んだアレンジ♪二つに分けることでグッとおしゃれさが出ます!
顔まわりの産毛は軽く出して生え際をカバーするのもポイントです!
ゴム2つでできるアレンジです!
ハチ骨より上の髪をギザギザに分けとります。細いギザギザがポイント!
お団子は綺麗にまとめすぎない方がいい感じ♪
バックスタイル。二つのお団子同士をできるだけ近づけると可愛いです!
スタイリング剤がしっかり付いていれば、毛先は動きが出てOK!
ねじりを二段重ねたアレンジです♪前髪を薄くしているのもおしゃれポイントです!
ピンを4本でできるアレンジです!
センターパートで大きめのジグザクでブロッキングを取ります。
こめかみまでの位置で二段になるように分け取り、まずは上の段をねじっていきます。
ねじりながら先の髪をすくっていってねじり部分を立体感が出るように引き出します。
もみあげの髪を残し、多目にヘアピンをさしたアレンジです!
簡単におしゃれになりやすいスタイルです!
ピンの打ち方は密なところを作ったり間隔を空けたりとランダムにうつのがポイントです!
サイドの髪が届くまで取りながらねじり後ろでまとめます。
まとまり切らなかったサイドの髪を別で後ろまで持ってきてピンで留めます。
人気上昇中の【ミニボブ指名PEEK-A-BOO内NO.1】で、最速デビューの恵比寿店スタイリスト。
ミニボブカットに+αした、デザイン性のあるインナーカラーが得意です。
【おしゃれでkawaiiスタイル】をベース作る髪型に、
地球環境のSGDsにも力を入れているアヴェダのコンセプトサロン勤務なため、アヴェダカラーを使ったトレンド提案をします。
2020年アヴェダファッショニスタフォトコンテストの優秀賞を2年連続で受賞経験もあり、クリエイティブな観点からも提案していきます。
【お客様に新しい世界観を見てほしい】という想いをぜひ感じてもらいたいです。
強みは、感性からの提案力だけでなく、講習活動で積み重ねてきたカット技術でお客様の骨格、髪質、ライフスタイル、トレンド、季節感など様々な視点から考え抜いたスタイル提案と実現の高さです。
同じスタイルもお客様に合わせて似合わせていく自信があります。
リピート率も平均を超えるのもその理由の一つだと思っています。
同時にヘッドスパ指名NO.1の技術もあり、
リンパを流し、スパが終わったあとの身体が軽くなる感じをぜひ受けてほしいです。
【ミニボブ】でご予約の際は、ぜひPEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿店の渡邉真理をご指名ください。
instagram(@mari_watanabe_nabemarrri)アカウントにミニボブスタイルを掲載してありますのでぜひフォローして、なりたいスタイルを保存してカウンセリング時にお持ちください!