
【2025年最新】丸みショートでどこから見ても美シルエットが叶う!!
今年もまだまだ人気のショートカット!その中でも、女性らしいかわいらしさのある丸み[...]
2025.08.27
今回はミディアムレイヤーの方におすすめのカラーを紹介します!
ミディアムレイヤーのヘアスタイルを沢山見たい方はこちらをご覧ください。
朝のスタイリングが簡単なミディアムレイヤー。
韓国ブームもあり、今とても人気のスタイルですよね♪
そろそろミディアムレイヤーに飽きてきたかも?と思っている方も
カラーで心機一転してみませんか!?
1つづつ解説付きで紹介しますので是非最後まで見てお気に入りを見つけてみてください★
目次
今年の秋冬は赤系や紫系などの暖色で彩度が高い色味がトレンドです。
暖色は日本人の肌に合わせやすい色味なのでどんな方でも挑戦しやすいカラーです。
こちらが赤系の暖色カラーです。
写真だと分かりにくいかもしれませんが、太陽光ではもっと明るく見えます。
これならOLさんでも大丈夫!
ぱっと見では分からないトレンドカラーを楽しんでいきましょう♪
ではブリーチデザインカラーのBeforeAfterを紹介します。
まずBeforeはこちら。
こちらのモデルさん、全頭ブリーチしてあります。
そしてフェイスフレーミングが入っている少し複雑な履歴です…
今回のオーダーは夏に向けて綺麗なブロンド!!!
ブロンドカラーは特に、ブリーチでのベース作りが肝心です。
まずフェイスフレーミングが入っているところとそうでないところを分け、
薬剤も変え、塗るタイミング(放置時間)も変え。
色の抜け具合を見ながら慎重に、慎重に!やって行きます。
1人1人髪質が違う=色の抜け方、ダメージ具合なども違います。
なのでチェックしながら薬剤を足すことも少なくありません。
全体がむらなく色が抜けたら1度シャンプーして薬剤を流します。
このシャンプーも僕はとてもこだわっていて、もちろん薬剤はちゃんと
流さなきゃいけないのでしっかり流すのですが、
既にブリーチによってダメージを受けている髪なので
できるだけ髪に負担をかけないよう気を付けながら流していきます。
あまりこすらず優しく。そしてカラーしていきます
仕上がりがこちら!!!
綺麗なワントーンのブロンドヘアの完成です!
ずっと一定の人気がある外国人風ブロンドカラー。
ミディアムレイヤー+ブロンドカラー+かきあげスタイルで
更に外国人風に仕上がるのでとてもおすすめです!
金髪なんてちょっと…と思っている方でも、
黄味を最大限抑えたブロンドカラーなら肌なじみも良く挑戦しやすいので
気になる方はまずはカウンセリングだけでも◎
お気軽にお声かけ下さい♪
次にブリーチを使わないダブルカラーを紹介します。
まずBeforeがこちらです。
前回は暗めワンカラー。それから2か月ほど経っています。
今回は夏に向けて明るめを提案してみました♪
ブリーチはダメージがすごそうで、抵抗があるとのことだったので
ブリーチを使わずダメージを最小限に抑えたカラーをおすすめし、施術に入ります!
まずはカラー剤で最大限明るくしていきます。
同じ明るくするのでも、ブリーチは”脱色”カラー剤は”染める”なので
ダメージ度合いは結構違ってきます。
ただ、カラー剤で明るくするのは限界があるため、お客様の仕上がりイメージに合わせ使い分けています。
明るく染まったら1度流し、色味を入れていきます。
仕上がりがこちらです。
綺麗なナチュラルベージュになりました!!
肌なじみの良い明るいベージュにすることで、血色がプラスされ、顔色が良く見えるの
お気づきでしょうか??
ブリーチを使っていないのでツヤも抜群!
これだけ明るくても上品さを失わない色味、そして質感、とってもおすすめです!
ダークトーンの暗髪ツヤカラーです。
暗めのアッシュカラーとオーダーしていただけるとこうなれます!
日本人独特の赤みを抑えた地毛風暗髪ツヤカラーなので会社で髪色規定がある方にもおすすめです。
ダークカラーに細いハイライトをいれました。
多く入れすぎない事で派手過ぎず、ワンカラーでは出し切れない立体感を。
ハイライトを1度入れると持ちも良いので頻繁にカラーできない方にお勧めです!
明るすぎず暗すぎないカラーなので初めての方におすすめです。
透明感抜群、肌ツヤも良く見えるのでどの季節にも人気のカラーです!
柔らかみのあるカラーで日本人特有の赤みを消しています。
寒色系で美白効果があるカラー!垢抜けた印象になれるので大人女性に人気です。
髪のダメージは最小限に抑え、明るくしたい方におすすめのカラーです。
色落ちも綺麗なので長く楽しめます!
毛先に明るい色でデザインカラーしてみました!
レイヤーカットとの相乗効果で、顔周りの動きや軽さが伝わりやすいスタイルです。
よりシャギーな感じを出したい方におすすめです。
定番のブラウンカラーはツヤと透明感を最大限に引き出せるようカラーしています。
どんな方にも似合うカラーなので、一定の人気があるカラーです。
初めての方やあまりカラーを目立たせたくない方にもおすすめです。
Lady’s ¥8250ー
Men’s¥7700ー
※スタイリストのランクによって金額が異なります。
ワンカラー¥11000~
ダブルカラー¥24200~
※デザインカラーは内容によって料金が異なります。
カウンセリング時にご確認ください。
※髪の長さによって料金が変わる場合がございます。
※カットされない場合は別途SB代¥4620-頂戴いたします。
【お電話】
PEEK-A-BOO銀座並木通り
℡.03-6254-5990
カラーは希望していた色よりももっと良い色合いにしていただき、大満足です。
トリートメントについての相談にも親身に聞いていただき、こちらのことを考えて色々と提案をしていただき感謝しかありません。
次もよろしくお願い致します。(30代女性)
今回もいつも通り朝賀さんに担当していただきました。
いつもカットカラーはざっくりと希望を伝えるだけでほぼお任せなのですが、自分に合った素敵なスタイルにしてくれます。期待以上です!!また他のスタイリストやアシスタントの方々も優しくて面白く、非常に楽しいです!!
次回も是非お願いしたいと思います!(20代女性)
今回もカット、カラーありがとうございました!
カットいつもお任せで綺麗になるので安心しています。
カラーはいつも自分では決められないので、お店に行ってから一緒に決めていただいてますね。忙しい中でも相談に乗ってくれて、即座に的確な答えが返ってくるので信頼出来ます。
次回も楽しみにしています!(30代女性)
A1.アイロンなど熱を使ってスタイリングを繰り返すと、色落ちはどうしてもしてしまいます。
気になる方は1~1.5か月くらいでカラーすると常に綺麗な状態を保てます。
A2.レイヤー部分は髪の厚みが薄い為、光の加減で明るく見えることがありますが
色ムラではないのでご安心ください。
A3.レイヤーが入っていると動きが出るスタイルになるので、柔らかさを出すために、
アッシュやオリーブなどの寒色系の色味がおすすめです。
ミディアムレイヤーのカラー特集いかがだったでしょうか。
僕はカウンセリングを特に大切にしていて、似合わせも得意です。
BeforeAfterでわかるように、カラーだけで印象や顔色が変わります。
カットもお任せしていただければ、お客様1人1人のライフスタイルに合った
ヘアスタイルを提案させていただけます!
ミディアムレイヤーを楽しんでみたい方、
カラーでお悩みがある方は是非僕にお任せください!!