
AVEDAカラーが叶える!白髪染めしながらパサつき改善☆
年齢とともに白髪が気になり、毎月の白髪染めが欠かせない方も多いのではないでしょう[...]
2025.02.25
こんにちは!PEEK-A-BOOです。
現在おしゃれに敏感な女性の中で急増中のショートボブは顔型に合わせた美しいフォルムを作りやすく、小顔効果や手入れのしやすさ、アレンジのしやすさなどからオーダーの絶えないヘアスタイルです。
そんな中でもストレートヘアの方の悩みは「ペタンコになりやすい」「髪の動きが出しにくい」「キレイなシルエットにならない」などさまざま。
そんな悩みを解決できるスタイル、たくさんあります。
さらに、シーズンが変わるたび、ヘアスタイルにトレンドを取り入れれば飽きずにおしゃれを楽しむことができますよ。
今回は特に飽きやすいと言われることの多い”ストレートのショートボブ”にフォーカスをあてて、厳選した「前髪あり・なし」合計10のヘアスタイルをご紹介します。
目次
頭の形、顔型を考えて計算されたショートボブは正面、横、後、どこから見てもバランスがよく顎のライン、後頭部、首筋をキレイに見せることができます。
頭の骨格を考えて切るカットはただキレイなだけではありません。
スタイルのもちもよく、時間が経ってもスタイリングしやすいので毎日忙しい現代の女性にもピッタリのヘアスタイルです。
ベージュ系カラーは柔らかさを出しながらしっとりとした質感が出るので大人かわいいスタイルでとても人気です。
前髪をやや広く取り耳の周りにアクセントをつける”イヤリングカラー”と呼ばれるインナーカラーを入れたヘアスタイルです。
暗髪をベースにしたヘアカラーでも重すぎないシースルーバングにすれば表情も明るく、インナーカラーとのコントラストもつけられるのでオススメ。
全部を明るく染めるカラーリングと比べ、ダメージの低さや気軽にできるカラーチェンジなどの理由から近年人気のヘアデザインです。
ストレートでアクセントや遊びが出しにくく、ショートボブにちょっと飽きてしまった方にオススメです。
直線を多く使い後頭部に丸みをもたせた奥行きのあるヘアスタイルは周りの視線を奪う洗練されたヘアスタイルです。
表情が明るく見え、シルエットとツヤ感でさらにワンランク上のヘアスタイルになるので働く女性を中心に支持されています。
ストレートなら仕上げ方次第で外ハネアレンジも簡単にできるのでヘアスタイルで遊びたい方にもオススメです。
ダークトーンのヘアカラーがもたらすツヤ感から連想される清楚なイメージと、ハイトーンのインナーカラーが連想させる遊びのある爛漫なイメージをバランスよくミックスしたヘアスタイルです。
2つのカラーの出し方でのオンとオフを使い分けはもちろん、髪の隙間からなにげなく見えるインナーカラーが、対面の人の視線を奪います。
ストレートだから叶うツヤのある髪は耳にかけたり、毛先をCカールにするだけでも新しい表情を見せてくれるので飽きずにスタイリングが楽しくなるヘアスタイルです。
求めているのは”ただ明るい髪”ではなく”品と透明感のある髪”です。
艶やかなのにさらっと軽い質感はハイトーンカラーならではの持ち味です。
ダメージを与え過ぎた髪はツヤ感が奪われてしまうので、しっかりとダメージコントロールをしてツヤと透明感の両立を実現させます。
特にクセの少ないストレートの方はツヤっぽく見えるのでオススメ。
顔型や髪質、骨格からデザインを導き出す小顔効果の高いショートボブです。
小顔ボブをもっとご覧になりたい方はこちら↓
「シンプル=単純・簡素なデザイン」ではなく「=無駄のないデザイン」を追求したヘアスタイルです。
髪質、顔型や骨格、ライフスタイルも考えてはじめて1番無駄のないデザインに。
もちろん必要な部分にはデザインを入れてより美しくなるデザインにカットします。
理想のデザインにカットされたとき、自分だけのオーダーメイドの洋服のように自然とフィットします。
前髪なしの前下がりショートボブはほほ骨やアゴのラインをカバーしやすく縦長の印象にしてくれるので丸顔や四角顔の方にオススメのヘアスタイルです。
角度のあるストレートの前下がりボブはかっこいい大人の女性の定番スタイルで幅広い年代の方に支持されています、後頭部のシルエットや首など後ろ姿までより美しく見せるこのとができるのも人気の理由です。
一度はやってみたいというお客様の声が多い憧れのヘアスタイルです。
シルエットや毛先をしっかりと現し、見せることができるストレートの黒髪は女性のかっこよさを表現するのに向いています。
強い印象になりすぎないようにラインを強調しないように質感を調整するのがポイント。
大人かわいいに飽きたらストレートを生かした”おもわずかっこいいと言わせるショートボブ”がおすすめです。
黒髪のショートボブをもっとご覧になりたい方はこちら↓
”自然な感じ”を作るのが何気に難しい…そう思ったことないですか?
メイクと一緒で「何もしない=自然」というわけでもないので加減が難しい、どうしても作りすぎてしまうことありますよね?
こなれ感とナチュラル感を出しやすいセンターパートのショートボブはそんな方にとても人気の女子力UPヘアスタイル。
ストレートでもやわらかく見えるように計算されたカットは一度慣れたらクセになるのでリピート続出の注目ヘアスタイルです。
今の自分や気分を表現するビビッドなヘアカラーは若い女性だけじゃなく社会人としても自由になってきた大人の女性にも人気があります。
第一印象やアイキャッチで圧倒的に有利なヘアカラーで周りとの差をつけたい方には絶対にオススメ!
特に表面の髪の毛が長いストレートのボブはカラーの色味を表現しやすいのでグラデーションカラーやハイライトメッシュなどがオススメです。
ブラックなどの暗い色の洋服やシンプルな洋服が好みの方はよりヘアカラーが映えてキレイに見えますよ。
最後までご覧いただきありがとうございましたいかがでしたか? ストレートはバリエーションが少ないと思われがちですがストレートにしかない魅力と幅広いデザインがあります。
髪質や顔型はもちろんの事、ショートボブは頭の形も大きく影響します、キレイなシルエットのヘアスタイルになるためには頭の形もしっかり理解した上でカットするのがとても大切です。
なりたい自分になるために似合うヘアスタイル、美容師さんを探してください。
2019年にやってみたいショートボブをご覧になりたい方はこちら↓