
AVEDAカラーが叶える!白髪染めしながらパサつき改善☆
年齢とともに白髪が気になり、毎月の白髪染めが欠かせない方も多いのではないでしょう[...]
2025.02.25
こんにちは!PEEK-A-BOOです。
変化をつけづらいボブスタイルの中で前髪は一つのキーポイント!
しばらく同じ髪型でなんとなく飽きてきた。。
イメージチェンジをしたいけど長さは変えたくない。。
そんな人には前髪に変化をつけていくのが1番の近道です。
今回はボブに似合う「前髪のあり」ヘアスタイルをいくつかご紹介していきたいと思います!
目次
ショートバング 、最近ではオン眉バングなどとも呼ばれているこの前髪は、眉毛よりも上で短く切りそろえられたスタイルのことを言い、個性的な印象だったりハツラツとした印象を与えてくれます。
サイドやバックが短いとより個性的な雰囲気になりますが、前髪以外の周りの長さがある程度あると意外と似合わせやすく、写真のボブのように大人っぽい雰囲気にも持っていけます。
出典:PEEK-A-BOO STYLE BOOK 飯田健太郎
眉毛のラインに前髪がくる比較的ナチュラルな前髪です。
真っ直ぐな重めの前髪にしていくとモードな感じになり、写真の様にざっくりとした前髪に束感を作ってあげると柔らかく可愛らしい印象になります。
このくらいの長さだと伸びてきても目に入らなくて良いですね!
目の上ギリギリにくる前髪は瞳をとっても強調してくれます。目元を強調したい時にオススメです。
重ための前髪にしてしまうと印象が強くなり過ぎてしまう時もありますが、この写真くらいの程よく薄めの前髪だとちょうど良いくらいの雰囲気ある前髪になります。最近のシースルーバングなんかもオススメですね!
目にかかる長さの前髪はその隙間から覗く瞳や揺れる感じから、セクシーで雰囲気のあるスタイルになります。
無造作で作り込みすぎない外ハネボブなどはルーズに動く前髪とも相性バツグンです!
ドライな質感でもウェットな質感でも両方ハマるのでセット剤を選びません。
ダブルバングというのは短い前髪の上から長い前髪がかかってきて、短め前髪と長め前髪の両方の雰囲気を一度に楽しめる髪型です。
短め前髪を楽しみたいときはサイドに長う部分をかけていくとナチュラルバングボブに、長い前髪を下ろしてくると雰囲気のあるクールでセクシーなボブに早変わりです!
前髪をこめかみくらいまで切り込んだスタイルです。とってもお洒落でモードな雰囲気になります。
このくらい短く切り込んでも可愛いし、目の上の長さで切り揃えても カッコいいです。
長さは変えたくないけど雰囲気をガラッと変えたいというときは、まずは長めでもいいのでワイドバングにしていくとだいぶ印象が変わってオススメです!
子育て世代や、キャリアが上がってきて仕事が忙しい30・40代の女性にも前髪ありはオススメです。
前髪があると伸びてきたときに煩わしいと思うかもしれませんが、何と言っても乾かすのが楽です。
お風呂上がりや朝のスタイリングの時も、しっかりとカットがされている前髪はザッと乾かすだけでまとまりやすいです。
最近流行りのハミルバング
安定のサイドパートバング
雰囲気を変えづらいボブスタイルで一番簡単に大きな変化をつけられるのが前髪です。
前髪一つとっても色々なパターンがあるので、美容師さんと相談して今最も気分に合った前髪に挑戦してみましょう!