
白髪染めするなら?セルフカラーとサロンカラーの《メリット・デメリット》
年齢を重ねるとともに徐々に増えてくる【白髪】。 せっかく綺麗に染めたのに、少し伸[...]
2020.12.30
PEEK-A-BOO表参道店です。
仕上げのスタイリングとして今や内巻きに負けず劣らず定番となった「外ハネ」スタイル。
無造作で作り込み過ぎないラフな雰囲気を出してくれる外ハネは、ショートヘアやボブの方はもちろん、ミディアムヘアやロングヘアの方にもとってもおすすめのアレンジです。
カットの後のスタイリングはどのようにされるかお客様にご希望を伺うと、やはり圧倒的に人気なのがこの外ハネ仕上げ。
今回は大人気のミディアムヘアに合わせたおすすめの外ハネのスタイルを3つのタイプ別にご紹介していきたいと思います。
外ハネは簡単にご自身でもスタイリングができるので、
「簡単外ハネスタイリング術」もぜひご覧くださいね。
【参考記事】「タイプ別ミディアムスタイル」詳しくはこちらもご覧ください▽
このコラムや、他の記事をご覧になって、外ハネのスタイリングは簡単にできるという事はわかっていただけたと思いますし、実際にやってみた方も多いかと思いますが、
「あれ?簡単だって書いてあったけど、うまく巻けない」
「なんとか仕上がったけど時間がかかって忙しい朝にやってられない!」
「鏡で見える前の部分はうまくできるけど、後ろはどうやればいいの??」
と、モヤモヤと気分が上がらなかった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
髪質や毛量は人それぞれなので、どなたでも簡単にできる!!というわけにはなかなかいかない事もありますし、
とくに毛量が多かったり、髪が硬い方は巻きづらくぼわっと広がって野暮ったい印象になってしまったりと、お悩みは尽きないですよね。
「うまく巻けるようになるには練習あるのみ!!」
それはそうかもしれないけど・・・
もっと簡単にとにかく少しでも巻きやすくするにはどうしたらよいか・・・
巻きづらい・・・というお悩みに対して考えられる理由として多いのは
・毛量が多い
・髪が硬い
・くせが付きづらい
・不器用なのでうまく巻けない
とくに毛量が多いとそれだけアイロンの熱が毛束に伝わりづらい為に跡がつかなかったり、うまく巻く為に毛束を小分けにして巻いていくので時間がかかってしまったりするんです。
そこで簡単に解決できるのがカットです!
PEEK-A-BOOではザッと乾かしながら手で整えるだけでカタチになる「Wash&Go」スタイルをこころがけ、髪の毛の重なりや毛流れ、髪質などを考慮しながら丁寧にしっかりとカットしていく事にこだわりを持っています。
PEEK-A-BOOは、お客様が簡単になりたいスタイルに再現できるにはどこをどのようにカットすればよいかを熟知していますので安心してお悩み相談いただければと思います。
また、髪が硬く跡が付きづらい方や不器用さんにおすすめなのが、パーマです。
パーマをかけると乾かしてスタイリング剤をつけるだけで外ハネスタイルが簡単に作れちゃいます。
うまく巻けないとお困りの方は是非ご相談くださいね♪
【PEEK-A-BOO表参道 カット料金】
Lady’s ¥6,000~
Men’s ¥5,500~
※表示価格は税抜き価格となっております。
※学割:スタイリストランクのみ合計金額の10%OFF。(トリートメントは除く)
お電話でのご予約はこちらへお願いします。
PEEK-A-BOO 表参道
☎︎ 03−3402−8214
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目3−15 東京セントラル1F
今回外ハネミディアムをいくつかご紹介していきますが、外ハネ仕上げにするならストレートアイロンが断然便利です!
「毛先を巻くのにストレートアイロンを使うの??」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
実はヘアアイロン(コテと呼ばれるもの)よりも扱いやすく、ツヤを出しながら毛先に動きを出す事ができるのでとても便利なんです。
今回は簡単に、ストレートアイロンで外ハネに巻く方法をご紹介します。
①巻きやすい様に頭のハチあたりで髪を上下に分けてヘアクリップなどで留めておきます。
②髪の毛の中間あたりから毛先へストレートアイロンを滑らせ毛先まできたら、外ハネになる様に外側方向へ挟んだ毛がアイロンから外れるまで滑らせます。
*この時、内側方向に滑らせれば内巻きになります。
慣れてしまえば簡単に時間をかけずにスタイリングできる様になります。
この後ご紹介するヘアスタイルの仕上げにもストレートアイロンが多く使われていますので是非挑戦してみてくださいね。
他にもご自身で簡単にできる巻き方をスタイル別にご紹介していますので是非ご覧ください。
【参考記事】「ミディアムヘアの巻き髪」自分でできる簡単巻き方別スタイルとは▽
ボブベースで顔まわりにレイヤーを入れた動きのある外ハネミディアム。
キュートな雰囲気ですが外ハネにすることで甘すぎず、どなたでも挑戦しやすいスタイルです。
ボブベースにレイヤーをたっぷり入れて、軽さと動きを出したスタイルです。
毛先だけ軽く外ハネにしてあげればさらに動きが出ます。
直毛の方は毛先だけワンカールのパーマをかけると乾かすだけで外ハネができて朝のセットもラクラク!
レイヤースタイルは毛先がパサパサに見えてしまうことの無い様に、ツヤの出るスタイリング剤を毛先になじませ、軽やかに弾む外ハネに仕上げましょう♪
表面&顔まわりに軽やかな動きの出るスタイル。
風が吹いたり、動いた時の髪の動きの抜け感がとても素敵な、トレンド感バツグンのレイヤーミディアムボブです。
毛先をアイロンで外ハネにワンカールにして、オイルやワックスで形を整えて完成です。
毛先にパーマで動きをつけると、ご自宅でのスタイリングが簡単になりますよ♪
切りっ放しボブや内巻きボブに飽きた方、伸ばしているけど野暮ったさを感じる方に特にオススメの外ハネスタイルです。
「軽くしたい」
「動きがほしい!」
そんな方におすすめのスタイルです。
ボブベースに表面が動きやすくなる様レイヤーをプラスしています。
さらにパーマを中間から毛先にかけてあげることで広がりすぎないシルエットをつくることができます。
このシルエットは、もちろんパーマのかわりにアイロンでもつくることができますよ。
ボブに飽きてしまった方、伸びていく過程も楽しみたい方にとてもおすすめです。
ヘアアイロンを使うのが苦手な方、時間を短縮したい方にはパーマがおすすめです♪
【参考記事】ミディアムパーマのおすすめスタイルはこちら!▽
骨格や髪質に合わせ、肩につくかつかないかの絶妙な長さにカットし、仕上げはストレートアイロンで毛先を外ハネになるようにすべらせるだけの、簡単スタイリングです。
ストレートアイロンは一般的にコテと呼ばれるカールアイロンよりも扱いが簡単で、ツヤを出しながら毛先に動きをつける事ができる優れものです。
是非やってみてくださいね♪
シンプルにかっこいい、クールな大人の外ハネミディアム。
長めの前髪で縦長効果も狙えます!
「髪の毛の量が多かったり、くせ毛などで髮が広がる」
と、お悩みの方にもぜひおすすめしたい長め外ハネボブです。
長めだと髪がまとまりやすく縦長シルエットに見せる効果もあり、骨格が横張りな方にもおすすめです。
肩から鎖骨くらいまでの長さは乾かすだけで外ハネになりやすいので毎日のスタイリングがとっても楽になりますよ。
スタイリング剤はオイルタイプか、セラムタイプをしっかり毛先につけてセミウェット仕上げに。
伸ばし途中の方も、外ハネミディアムボブに整えて綺麗に伸ばしていきましょう。
【参考記事】明るめのミディアムヘアがお好きな方に▽
レイヤーの入ったウルフ風ロブスタイルです。
毛先を外ハネにワンカールし、セット剤は軽めのワックスまたはオイルを髪の内側から中間→毛先にかけて揉み込んで馴染ませるだけの簡単スタイリングです。
肩につくロブのレイヤースタイルは下ろしてもカワイイですし、ハーフアップなどのアレンジもおしゃれにキマります。
ボブからミディアムに伸ばしていきたいという方にとってもおすすめですよ!
「ところでウルフカットってなに??」
気になる方はぜひこちらもご覧くださいね♪
【参考記事】トレンド最前線のウルフカットとは▽
鎖骨の長さでやや前下がりにcutし、クールで大人っぽい雰囲気に仕上げました。
重くなりがちな長めのスタイルは、アッシュベージュでグラデーションカラーにすることで軽さをプラス。
仕上げはカールアイロン(コテ)で肩にあたるところで外ハネに巻き、ツヤの出るオイルをつけています。
こちらではミディアムヘアによく合うグラデーションカラーをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【参考記事】ミディアムにおすすめのグラデーションカラーカタログとは▽
がんばらない、気負わない、自然体な人ってとても魅力的ですよね。
そんな魅力的な抜け感のあるスタイル、実はカットで作れるんです。
レイヤーを程よくいれて抜け感の出やすい鎖骨長さのエフォートレスなロブスタイルです。
毛先にゆるくパーマをかけたり、くせを活かして自然と外ハネになるようにカットしています。
カラーリングはアッシュカラーをオリジナルに調合し、ツヤ感を出しました。
さらにツヤのあるウェットなスタイリングにするならボディオイルがオススメ!
コテで毛先をゆるく巻いてからボディオイルを馴染ませてあげるとこなれ感がアップします。
重さは残しつつ表面にレイヤーをいれることで軽さを出しています。
ロングからのスタイルチェンジ、またボブからの伸ばしかけでちょっと飽きた方にも丁度よく、扱いやすいのでとても人気なスタイルです。
肩につく長さはハネやすいので、あえてそれを生かすように毛先を外ハネに巻いてナチュラルさを出すのがオススメ。
ウェットな質感に仕上がるオイルで仕上げています。
ミディアムレングスで大人セクシーでありながらエフォートレスな雰囲気も併せ持つミディアムスタイルです。
ちょうど肩にあたってハネる長さを生かしアウトラインの毛先を外ハネにワンカール。
中間はランダムにカールを足したら全体を崩してラフに仕上げることでセクシーな質感を表現することができます。
オイルやワックスをもみこんでウェットな質感を出すのもよし、あえてドライな質感にするとナチュラルでオシャレです♪
無造作で作り込み過ぎないラフな雰囲気を出してくれる人気の外ハネスタイル。
ミディアムの長さは肩についてハネやすいので、クセを生かしどなたでも簡単にスタイリングできるのが嬉しいポイントです♪
気軽に雰囲気を変える事のできる外ハネスタイリング!
是非やってみてくださいね。