【2025年冬】直毛だからこそ似合う髪型あります!最新トレンド含んだ厳選15選
こんにちは!PEEK-A-BOO美容室です。 みなさんの髪質はどんな髪質ですか?[...]
2024.12.03
こんにちは!PEEK-A-BOO表参道です。
ミディアムヘアは、ショートヘアやボブから伸ばしかけの方やロングヘアの方までどんな髪の長さの方でもイメージチェンジしやすく、巻き髪やストレートなどヘアアイロンを使ったセルフアレンジなどもしやすい万能スタイルです。
さらに前髪あり・前髪なしによって雰囲気をガラリと変える事もできます。
【参考記事】ミディアムヘア×前髪で簡単に印象を変える方法とは▽
どなたでも馴染みやすくイメージチェンジもしやすいミディアムヘアは、まわりの方と同じ様なスタイルになってしまいがちに。。
そんな時はヘアカラーで差をつけてみませんか?
春夏秋冬、季節に合わせて髪色を変えたり染め方にも変化を付けるとグッと自分らしさが生まれますよ。
PEEK-A-BOO歴17年のレセプションマネージャー。かわいいもの、ときめく事を日々追い求めています☆
【保有資格】美容師免許/ヘアケアマイスター2級/ビューティーコーディネーター
目次
ところで皆さんはどのくらいのスパンでヘアカラーをしていますか?
気になる根元も、こまめに染めればキレイに保つ事ができますが、お金もかかるし美容院に行く時間をつくるのもなかなか大変ですよね。
ついつい何か月も染められずプリン状態になってしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのがグラデーションカラーです!
グラデーションカラーはその特有のデザインによって、マメに染めなくてもキレイが長持ち☆
また、グラデーションカラーに派手なイメージを持つ方もいらっしゃると思いますが、そのデザインは無限大!
好みに合わせてデザインができるのも魅力なんです☆
PEEK-A-BOO表参道店では、経験豊かなスタッフがお客様のお悩みとライフスタイルに合わせてデザインをご提案。
ダメージを最小限におさえ、より長くツヤのあるカラーを楽しんでいただけるよう、薬剤選定から施術方法までこだわり抜いた技術で皆様をお待ちしております。
【PEEK-A-BOO 表参道】
☎︎ 03−3402−8214
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目3−15 東京セントラル1F
【料金】
カット&グラデーションカラー ¥18,700~
グラデーションカラーのみ ¥11,000~
(カラーのみの場合はシャンプー&フィニッシュ代¥4,620~を別途頂戴します)
※髪の長さやデザインによってお値段が変わります。
※表示価格は税込価格となっております。
※学割:スタイリストランクのみ合計金額の10%OFF。(トリートメントは除く)
【参考記事】ミディアムヘアに似合うカラーなど詳しくはこちらもご覧ください▽
グラデーションカラーとは、根元から毛先に向かって徐々に色味や明るさを変えて染めていくデザインカラーの方法です。
根元は暗く、毛先に向かって徐々に明るくしていくというのが基本的に多いスタイルです。
編みこみなどヘアアレンジをすると明るい髪の部分が強調されてとても素敵です。
ヘアアレンジによって毛先の出方が違ってくるので単色で染めた時よりもヘアアレンジの幅が広がります。
巻き髮やデジタルパーマとの相性も抜群です。
ただ結んだり簡単なヘアアレンジをするだけでも、グラデーションやインナーカラーの見え方でいつもの何気ないミディアムスタイルがグッとおしゃれに見えますね。
「カラー明るめにしてみたい・・・普段しない色にしてみたい・・・」
「でも、派手になってしまうのでは・・・」
そんな方にもグラデーションがおすすめです。
Q1 グラデーションカラーはどのくらい長持ちしますか?
根本が地毛に近い暗さであれば、伸びてもいわゆる”プリン”という状態にはならず地毛が目立たないので頻繁に染める必要はありません。
なかなか忙しくてヘアサロンに行く時間が取れない方もグラデーションにすれば、おしゃれヘアが長持ちします。
頻繁に染めないので髪の痛みも少なく済みますし、お財布にも優しいところが嬉しいですね。
Q2 グラデーションカラーはブリーチは必要ですか?
必ずしも必要というわけではありません。
明るくなりずらい髪質の方や、求める色によってはブリーチが必要になる場合があります。
ブリーチをすると色味をかぶせた時に透明感が出て柔らかく見えるのが特長ですが、どうしても気になるのが髪の毛へのダメージですね。
しかし全体をブリーチするのではなく、グラデーションカラーの場合は毛先ブリーチなので傷みが気になる時は毛先を切ることでダメージ部分を失くす事ができますから、気軽にハイトーンにも挑戦できます。
Q3 グラデーションカラーにしてみたいのですが、派手になると会社で怒られてしまいそうでなかなかできません。。
基本的に根元暗めで毛先に向かうにつれて徐々に明るくしていきますので、その方の地毛に馴染みやすく、そこまで派手な印象にはなりません。
また、明るい毛先の部分はアレンジして隠すこともできますので、怒られてしまう心配もなさそうです。
グラデーションカラーは、普通のカラーと同様に色も明るさもグラデーションの幅も自由自在ですから、その方のライフスタイルに合わせてデザインしていきますので担当美容師さんに相談してみてくださいね。
グラデーションカラーは、どなたでも扱いやすい長さの万能ミディアムヘアと合わせれば、忙しくてヘアセットに時間をかけられない方でもセルフアレンジするのが苦手な方でも、簡単にオシャレヘアを手に入れることができるので、世代問わずおすすめしたいカラーリングです♪
ここからはお客様からのオーダーが多い、ミディアム×グラデーションのスタイルをご紹介していきたいと思います。
是非担当の美容師さんにオーダーする時の参考にしてみてくださいね。
引き続き大人気な外国人風ミディアムグラデーション。
最近特に多くオーダーをいただくのが、ダークトーンのベースにハイライトを入れるスタイルです。
ハイライトは入れ方によって、根元より毛先の方にハイライトが多く見えるので従来のグラデーションよりも暗髪と明るめの髪の境目が曖昧になり、とても自然なグラデーションができるのです。
透明感抜群のスモーキーアッシュが目を引きます♪
ブリーチなしでもまるでブリーチしたかのような質感を出すこともできるんです。
細かいハイライトが髪に動きを与え上質な輝きも与えてくれます。
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。
透け感のある前髪がポイントのミディアムスタイル。
毛先はグラデーションカラーで動きを出して柔らかく、スタイリングはオイルで艶っぽく仕上げています。
明るめのトーンもゆるやかなグラデーションとゆるめのウェーブで優しい印象になるので挑戦しやすくオーダーの多い人気のスタイルです。
表参道と明治通りの交差点を渋谷方面に歩いてすぐに位置する原宿店。
お客様のパーソナルな情報とワールドワイドなトレンドをミックスした自分らしいスタイルを見つけます。
創造と癒しの空間でスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
グラデーションの幅も自由自在ですので、このように毛先の方だけのグラデーションも可能です。
アッシュベージュのグラデーションで軽さをプラスし、カットは鎖骨の長さでやや前下がりのミディアムに。
ヘアアイロンで外ハネに巻き、仕上げにツヤの出るオイルをつけています。
黒めの服だとクールな印象、白っぽい服だと可愛らしい印象に変化をつけることもできるのがこのスタイルの特徴です。
ミディアムの外ハネとグラデーションの毛先はとても相性がよく私の一押しスタイルです。
ナチュラルヘアーは、もちろん、冒険したいヘアーにイメチェンしたい方、バランスを見て、相談しながら似合うcutします!
そのcutに合わせてカラーやパーマのご提案させていただきます。
明るさや色味に極端な差をつけずに、さりげなくまわりと差をつける、暗めのグラデーションも根強い人気です。
しっかりと奥行きを出しつつ自然になじみやすいので、オフィスでも浮かずにおしゃれを楽しむことができます。
扱いやすい長さのスタイルなので、手で乾かしてオイルをさらっとつければすぐにお出かけできますよ。
ショートスタイル〜ボブスタイルが得意です◎
隙間をつくり、動きがでるヘアスタイルを。
【乾かすだけで、いい感じ】になることを大切に、お客様一人一人に【らしさ】を提案します。
今どきの飽きないヘアスタイル。
ライフスタイルから髪型を考えることが大好きです。
小さなことでも、なんでもご相談下さい。
ヘアスタイルは、その人の印象を変えたり、生活の一部に大きく関わる大切なものの1つだと思います。
顔周りのみに入れたハイレイヤーがポイント。
後ろはボブシルエットですが、前から見るとウルフっぽい、軽やかさが特長のミディアムボブです。
ブラウンベージュ系の暗めグラデーションはどなたにも挑戦しやすいおすすめカラー。
セットは、くせ毛の方やパーマのかかっている方は手でラフに乾かして最後にワックスを揉み込むだけでOKの簡単スタイル。
とにかく扱いやすくセットに時間がかからないので朝忙しい方には特におすすめしたいミディアムボブです。
パーマがかかりずらい髪質の方は、簡単に手早くできるヘアアイロンの使い方をご紹介していますので是非ご覧ください♪
【参考記事】自分でできる!ミディアムヘアの巻き方とは▽
毛先ブリーチした後に、シアーピンクをON。
根元のダークカラーとのコントラストがオシャレな個性輝くミディアムプチウルフスタイルです。
くせ毛やパーマの方は、手でラフに乾かすだけでOK。
パーマが難しい髪質の場合はヘアアイロンを使って毛先に動きをつけて。
最後にオイルやワックスを揉みこめば完成です♪
ベースは赤みを抑えた透き通るようなベージュに。
毛先は一度ブリーチをした後にミルクティーベージュをかぶせています。
ワンレングスベースで切りっぱなしにした重ためカットに、お顔周りは少しシャギーを入れ軽さを出したフェザーミディアムスタイルです。
重めのミディアムには軽めのカラーでバランスをとるとかわいいですよ♪
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。
淡いピンク系のグラデーションカラーがふわっと風になびく、可愛さと柔らかさを強調したミディアムスタイル。
質感と量を調整し、髪がペラペラな印象にならないようにカットしています。
柔らかい質感を求めるならデジタルパーマが相性抜群!
ピンクのグラデーションとふわふわな毛先がとってもかわいいミディアムスタイルです。
ライフスタイルとヘアスタイルが無理なくフィットする素敵なヘアデザインを、
「上質な技術・豊富な知識・柔軟な感性」
を日々磨きながら心をこめて丁寧に提案させていただきます!
髪質,頭の形,プロポーション,ライフスタイル,好みのジャンル,美容室に求めるものなど、一人一人の個性や考えは様々です。
必ず今の自分にフィットするヘアスタイルがあります。
どんな要望も気兼ねなくご相談ください!
それに対して無理なく誠実に答えられる美容師が僕の理想です。
PEEK-A-BOO 銀座中央通りにてお待ちしております!
【参考記事】明るめのミディアムヘアがお好きな方はこちらもどうぞ▽
グラデーションカラーもいいけどインナーカラーも気になるという方にご提案です★
マンネリになりやすいヘアスタイルには、インナーカラーを忍ばせて。
髪をおろせば、毛先からちらりと見えてグラデーションカラー風に。
髪を巻いたりアレンジをするとインナーカラー部分が見えてとってもかわいいんです♪
髪を明るくするのは勇気がいる・・・という方も、インナーカラーから始めてみてはいかがでしょうか。
表参道と明治通りの交差点を渋谷方面に歩いてすぐに位置する原宿店。
お客様のパーソナルな情報とワールドワイドなトレンドをミックスした自分らしいスタイルを見つけます。
創造と癒しの空間でスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【ミディアムヘアもいいけど、ショートヘアも気になる。。。という方必見▼】
たくさんのスタイルを紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
ここからはグラデーションカラーならではのアフターケアについてご紹介します。
特にブリーチを使ったグラデーションカラーはブリーチをしている部分としていない部分でダメージの差がはっきりでます。
毛先だけパサついたり切れ毛や枝毛がたくさんできてしまったりしないよう、ハイダメージの部分に合わせたケアがおすすめです!
日常に取り入れやすい順に紹介していきます。
まず毎日使うシャンプーとトリートメント、アウトバスをカラーケア用のものやダメージ補修力が高いものに変えましょう。毎日使うものの効果はとても大きいです!!
また、色味をはっきり出したい方はカラーシャンプーの使用もおすすめです。
色が落ちてきたり少し物足りないと感じたときに、おうちで簡単に色味を足せるのがカラーシャンプーです。
カラーシャンプーの種類によっては、色が思っている以上に入ってしまったり、次回のカラーを邪魔してしまうものもありますので、使用される際は担当のスタイリストにご相談いただくのが安心かと思います。カラーの回数を減らす1つの手段として考えていただければと思います!
髪は乾燥します。さらにカラーダメージを受けた状態の髪は特に乾燥しやすい状況になっています。
日中の外気やエアコンから髪を守るためにもヘアオイルは使用しましょう。
髪の日焼けはカラーの色落ちを早めてしまいます。
髪に日焼け止め?と思う方もいらっしゃるとは思いますがスプレータイプのものが多く手軽に使えます。
夏はもちろん、それ以外の季節も外に長時間いるときなどは使用をおすすめします。
月に1回のペースでトリートメントをするのが理想です。
また、ご自宅でのケアと違い即効性があるので、大切なご予定の前にトリートメントをするのもおすすめです。ツヤと手触りが特に大きく変わるので1回体験すると辞められないかも知れません…。
サロンにそんなに行けない!という方には週に1回程度のホームケアマスクもおすすめです。
どんなにケアをがんばっても、どうしても毛先は傷んできてしまいます。
長さを短くするのは抵抗があっても、傷んだ毛先や表面から出てる切れ毛をカットするだけで見た目と手触りは変わります。
以上⑤つのポイントをご紹介しましたが実践できそうなものは
ございましたか??
是非1つでも多く取り入れ、素敵なグラデーションカラーを長く保ってみてください♪
朝は何かと準備に忙しく、ヘアセットにはなかなか時間をかける事が難しい、
忙しくてなかなかマメにヘアカラーできない、
時間をかけなくても、おしゃれにかわいくきめたい・・・
そんな私たちの強い味方の一つが、ミディアム×グラデーションカラーです。
もちろん、ショートヘアやボブ、ロングの方、またメンズの方にもおすすめのデザインカラーなので、ぜひ挑戦してみてください♪
是非スタイルチェンジのヒントになさってみてくださいね。
また、サロンでは忙しい朝の時短アレンジの仕方などアドバイスもさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。