
AVEDAカラーが叶える!白髪染めしながらパサつき改善☆
年齢とともに白髪が気になり、毎月の白髪染めが欠かせない方も多いのではないでしょう[...]
2025.02.25
こんにちは!PEEK-A-BOOです。
最近ショートヘアにマンネリしてきて何か変化をつけたい、パーマに興味があるけどどんなパーマスタイルがあって自分にどういったパーマが似合うのかわからない、という方に今回はショートヘアのパーマバリエーションをご紹介します!
マンネリヘアにもパーマをかけるとそのお洒落さや魅力がアップすること間違いなし。
ただパーマはどんな風にかけてもらったらいいかわからないことも多いですよね。
なぜあの人のパーマは可愛いのか?
なんであの人のパーマは似合ってるの?
そんなショートヘア×パーマを見ていきましょいう!
ショートヘアについて詳しく知りたい方はこちらの記事もぜひ見てみてください♪↓
ご予約は各店下記のお電話番号
またはオフィシャルサイトやホットペッパービューティからもお取りいただけます!
・PEEK-A-BOO 青山 ☎︎03-5466-6311
〒107-0061 東京都港区北青山3-6-16 表参道サンケイビル2F
・PEEK-A-BOO 表参道 ☎︎03-3402-8214
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4−3−15 東京セントラル1F
・PEEK-A-BOO 原宿 ☎︎03-5468-0822
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-27-8 エムズ原宿4F
・PEEK-A-BOO NEWoMAN新宿 ☎︎03-5361-6003
〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 ニュウマン新宿4F
・PEEK-A-BOO 銀座並木通り ☎︎03-6254-5990
〒104-0061 東京都中央区銀座5-4-9 ニューギンザ5ビル4F
・PEEK-A-BOO 銀座中央通り ☎︎03-3562-8860
〒104-0061 東京都中央区銀座2-6-16 ブシュロン銀座ビル10F
・PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIX ☎︎03-3575-5588
〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX B1F
・PEEK-A-BOO AVEDA 池袋東武 ☎︎03-5928-0877
〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店3F 11番地
・PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿 ☎︎03-5773-5595
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿西館7F
目次
ナチュラルなパーマは様々なスタイルにハマりますが、特に丸顔さんはトップにボリュームを出す事により縦長な印象になるのでオススメです。
ザッと乾かしてもふんわりとしてくるこのパーマはお店でもとっても人気です。
タマゴ型さんは色々なヘアスタイルやパーマが似合いますが、パーマをランダムにかけてもらってルーズな動きを出してみるのもいいと思います。
濡れた髪にワックスなどのセット剤をつけてそのまま自然乾燥でスタイリングすることができるので、朝の時間がとても楽になります。
ベース型さんはリップ(唇)ラインにサイドの長さを持ってきて動きを出すと、とても素敵な雰囲気に仕上がります。
少し前髪を長めにしてセンターパートやサイドパートにしていくとGOOD!
面長さんは丸顔さんの反対で、横にふくらみを出していくととても綺麗なバランスになります。
ふんわりとしたカールが優しい雰囲気にもなるし、片方を耳にかけてあげるとセクシーな雰囲気に仕上がるのでオススメです!
顔型別で似合いやすいショートヘアはこちら↓でも特集しているので、是非ご覧になってください!
重たく見えやすい前髪ありスタイルは毛先のパーマで軽さを演出。
トレンドの薄め前髪にゆるめのパーマでさらに透明感UP!
いつものスタイルに飽きてきた人は少し強めのパーマでウェット仕上げもオススメです!
ナチュラルテイストが好きな人は軽く毛先にパーマをかけるだけでも朝のスタイリングがぐっと楽になります。
髪の毛のクセが強くてどうしていいかわからないという人はあえてパーマ風に仕上げることをおオススメします。
しっかりとカットで形を作ってもらえれば、ドライヤーでバーっと乾かすだけでもいい雰囲気に仕上がってきます。もちろん自然乾燥でもいい感じに仕上がってくるので、そういったクセを活かすにはしっかりとしたヘアカットがマストです‼︎
PEEK-A-BOOではデザインとしてのパーマはもちろん、なりたいヘアスタイルに近づけるためのサポート的なパーマも得意としています。
トップがペタンとしてしまう。
絶壁をカバーしたい。
直毛すぎるので柔らかさが欲しい。。
カットで最大限イメージに近づけた後にそういったお悩みの部分にだけパーマをかけて、なりたいヘアスタイルにより近づけるようご提案させていただきます。
また、お客様からもパーマをかけて良かったという口コミも頂いてます。
パーマ以外のショートヘアのスタイルを見たい方はこちらの記事も見てみてください↓↓↓
★わがままパーマ(笑)を叶えて頂き、ありがとうございました!めちゃくちゃセットが楽チンで、毎朝感動しております。
いつもに増して色々思案させてしまい、恐縮です…が、大満足の仕上がりです。
いつもありがとうございます!!!(30代女性)
★いつもとても素敵なスタイルに仕上げてくださり、ありがとうございます。
まず、こちらが希望する髪型に近いものを雑誌などで提示してくれて、カットもパーマも最後の最後まで丁寧に取り組んでくださいます。
帰宅後の扱いもやりやすく、ストレスがありません。(50代女性)
★定期的にパーマをお願いしているが、いつも希望のイメージにしっかり応えて頂いている。また、スピーディなロッド巻きは、施術時間の短縮に繋がることから有り難い。卓越した技術力、アシスタントの方も含めた丁寧な接客、上質な空間、立地などトータルで満足度の高い美容室であり、毎回楽しみにしている。(50代男性)
まずは軽く髪の毛を湿らせて寝癖をとりつつスタイリングのベースを作りましょう。
霧吹きで軽く湿らせるか、手を濡らしてその水滴を髪の毛につけていく程度で大丈夫です。
自然に髪の毛を下ろした状態でザーっと分け目を気にせず乾かしていきましょう。
特に前髪がないショートヘアの人は初めから分け目をつけて乾かしてしまうと、分け目がクッキリと目立ってしまします。
シャンプーをする時みたいに地肌をこすりながら乾かしていくとより効果的です!
ある程度乾いたら流したい方向に手ぐしを入れながらドライヤーの弱い風で形にしていきましょう。
前髪が長い人は一度髪の毛をかき上げるとちょうどいいところで分け目がついてきます。
通常は柔らか目のワックスをパチンコ玉大くらいとってつけてもらえればいいと思います。
ツヤが欲しい人はグロス系かバーム系を、髪の毛が落ちてくるのが邪魔な人はムース系を使っていくか最後にヘアスプレーをふっていきましょう。
乾かすの自体が面倒な人は軽く髪の毛を湿らせてからワックスまたはムースをつけてそのままほったらかしにしておきましょう。あらかじめセット剤をつけていくことで自然乾燥でいい感じなツヤ感とパーマ感が出てくると思います。
軽く湿らせてから、シャンプーをするみたいに髪の毛を振りながらドライヤーの強い風で勢いよく乾かしていくとパーマは伸びて馴染んできます。
案外そう乾かした方が楽という人も多いので、あえて強目をご希望されるお客様も多いです。
軽く湿らせてから手のひらで髪の毛を握るように乾かしていくとパーマが蘇ってきます。この時はドライヤーの弱い風で乾かしていきましょう。
Q:ショートヘアでパーマをかけたいのですが、長さが短く感じてしまいますか?
A:パーマをかけるとカールが付くぶん長さが縮むので、全体的に少しだけ短く見えるかもしれませんが、そこまで気にするほどのことはないかと思います。
ただしパーマをしっかり強めにかけたいという場合は長さがそれなりに縮むので、ある程度長さがあったほうが安心かもしれません。
Q:パーマはどのくらい時間がかかりますか?
A:パーマの種類にもよりますが、通常でしたらプラス1時間くらい。デジタルパーマ等の時間のかかるパーマでしたらプラス2時間ちょっと見ていただいたほうがいいかもしれません。
Q:パーマの持ちを良くしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
A:パーマをかけた後の一週間くらいは洗浄力の強いシャンプーを避けていただいて、コンディショナーやトリートメントをする際にグイグイ引っ張らずに揉み込むようにつけてください。
パーマのリッジを綺麗に出すヘアケア剤もあるので、そちらを使っていくのもいいと思います!
ショートヘアに合ったパーマというのは顔の形や髪質によって微妙に変わってきます。
そのベースを作っていくのは綺麗なヘアカットなので、自分自身のパーソナリティにあったヘアスタイルに一味加えた素敵なパーマを楽しんでみましょう!
また、ショートヘアとデザインパーマについてはこちらの記事でもご紹介しています↓↓↓
最新トレンドも紹介しておりますので是非ご覧ください。
ショートへア×カラーのスタイルを見たい方はこちらもご覧ください↓