
AVEDAカラーが叶える!白髪染めしながらパサつき改善☆
年齢とともに白髪が気になり、毎月の白髪染めが欠かせない方も多いのではないでしょう[...]
2025.02.25
こんにちは、【PEEK-A-BOO AVEDA 池袋東武店】トップスタイリストの寺山祐輔です。
年齢とともに白髪が気になり、毎月の白髪染めが欠かせない方も多いのではないでしょうか。
しかし、綺麗でいるために白髪染めをしているのに、「染めるたびに髪がパサついて艶が無くなる」「手触りも悪くなってきた」というお悩みを良く耳にします。
そんなお悩みを解決するのに、AVEDAカラーはいかがでしょうか。
カラー後すごい艶が出た!!色持ちもすごくいい!!とお客様からも好評のAVEDAカラーをご紹介します☆
この記事では、なぜ白髪染めで髪がパサパサになってしまうのか、その原因と改善方法、AVEDAカラーの魅力をお伝え出来ればと思います。
もちろん、白髪染め以外にもパサつきの原因は日常生活にたくさんあるので、ホームケア方法などもお伝えしていきますので、最後まで見ていただけると嬉しいです☆
目次
まずは、なぜ白髪がパサついて見えるのか、その原因を見ていきましょう。
白髪とは、メラニン色素が失われた状態の髪の事をいいます。メラニンは髪の色を作るだけでなく、髪内部を強くしたり、水分を保つ役割も担っています。よってメラニンが無くなると水分を保てなくなりパサつきやすくなります。
白髪になるとキューティクルが劣化しやすくなります。キューティクルは髪内部を保護すると同時に水分を閉じ込める役割があります。髪の表面のキューティクルが整っていない状態は髪がパサついて見えるのと、保水力も弱いのでパサつきやすくなります。
加齢とともに頭皮の皮脂量が少なくなります。皮脂には髪をコーティングする役割がありますが、白髪が気になる年齢になると皮脂の分泌量が少なくなるので髪も乾燥しやすくなります。
白髪はメラニンが少ないので紫外線の影響を受けやすくなります。紫外線はキューティクルを破壊しダメージにつながるので、よりパサつきやすくなります。
アルカリ剤
カラー剤にはキューティクルを開く為にアルカリ剤が含まれています。これは染料を髪内部まで浸透させる働きがありますが、髪を保護するキューティクルを傷つけ、pHバランスも崩れる為髪の保水力が低下し乾燥が進んでパサつきが生じます。
過酸化水素
髪の色素を分解する為使用されます。髪の内部を破壊するのでダメージにつながります。
染料成分
染料そのものも髪に負担をかけることがあります。
白髪染めをするたびに、薬剤によってダメージが蓄積されます。キューティクルの表面が乱れるので、表面がざらつき艶がなく見えます。
髪は常に伸びてくるので、定期的なカラーリングが必要になります。特に白髪は目立つので、1~2ヶ月で染める方が多いのではないでしょうか。しっかりとした技術があれば、リタッチと言って伸びた部分だけ染めてダメージを最小限に抑えることも可能ですが、ホームカラーは染める必要のない部分まで薬剤が付く可能性が高いので、余計なダメージを与えてしまいます。
熱いシャワーで洗髪すると、過剰にキューティクルが開きそこから、髪の水分やタンパク質流れ出やすくなります。その結果髪が乾燥してパサパサに見えてしまうのです。
また、熱いお湯は頭皮の皮脂も過剰に洗い流してしまいます。頭皮の乾燥も髪の乾燥につながるので、適温で洗うことをオススメします。
髪を覆うキューティクルは熱に弱く高温にさらされると損傷します。
キューティクルの損傷によって、髪内部の水分や栄養が流れ出し、結果乾燥してパサパサに見えます。
ヘアアイロンで高温にさわるとタンパク質は変性してしまいます。変性したタンパク質は、弾力や艶がなくなり、ごわついてしまいます。
お風呂上がりの、タオルドライも注意が必要です。あまりゴシゴシしてしまうとキューティクルが剥がれる原因に。優しく拭き取るようにしましょう。
寝ている時も注意が必要で、枕でも摩擦を起こしてしまうのでしっかり髪を乾かした後、専用のアウトバストリートメントを付けて保護してあげることをオススメします。
濡れた髪はキューティクルが開いた状態なので、非常に無防備です。髪内部のタンパク質が流出してしますので、すぐに乾かすことをオススメします。
AVEDAカラーは96%自然界由来成分で作られていて、髪にも地球にも優しい設計となっております。
植物エキスやオイルが髪を保護しながら染め上げるので、艶やかな髪を実現。
また、AVEDAカラーは他のカラー剤のように髪の内部と表面に色が入るのではなく、髪の内部にのみ色が入ります。髪表面のカラー剤はすぐに落ちてしまい、1週間ほどで色落ちが気になりますが、AVEDAカラーは髪内部にのみアプローチをするので色落ちが気にならない染め上がりとなります。
天然由来成分
植物由来のヒマワリオイル、カスターオイル、ホホバオイルが髪を保護し、まるでトリートメントをしたかの様な、なめらかで艶のある仕上がりを実現します。
環境に配慮
AVEDAはサスティナビリティを大切にしています。化学製品の使用を最小限に抑えたカラー剤は、髪や頭皮に優しいだけでなく、環境保護にもつながります。また、パッケージもリサイクル可能な素材を使用しています。
ダメージの軽減
髪や頭皮に優しい成分で作られているため、従来のカラー剤に比べダメージが少なく繰り返し使用しても、艶やかな髪を維持します。
豊富なカラーバリエーション
多彩な色のバリエーションやトーンを混ぜ、お客様一人ひとりに合わせたカラーリングを可能にします。
続いて、僕が担当したお客様を見ていきましょう!!
こちらはカットカラーのお客様の来店時の写真です。このお客様は1ヶ月に1度のペースで来店されていて、定期的にハイライトを入れています。いつもAVEDAカラーでカラーリングしているので、以前染めてから1か月経っていますが艶がありますね♪
AVEDAカラーは色持ちがいいと言われていますが、色が抜けやすいハイライトの部分も綺麗な色を保っています。
どうでしょう☆来店時も艶があって綺麗でしたが、施術後はさらに艶が増してツヤツヤ☆してますね。毛先にも色をかぶせましたが透明感のある色味なので、ハイライトは消えず立体感と動きを出すいい仕事をしています。カットも後頭部に丸みが出るようカットしているので、より頭の形が良く見えます。
女性らしい丸みのあるショートボブです☆
後頭部に丸さを出したい方。首元をスッキリさせたい方。ふわっとしたボリュームが欲しい方におすすめのスタイルです。
日々のお手入れが簡単なミニマムボブです。
スタイリングが簡単なのはもちろん、AVEDAカラーで染めているのでつや感がプラス☆
奥行き感が欲しい方。つや感が欲しい方。スタイルに動きが欲しい方。スタイリングを簡単にしたい方におすすめのスタイルです。
人気のスリークヘアです☆
スリークヘアとは【艶がある、スマート、自然な、、、】などの意味があります。その名の通りナチュラルなヘアスタイルで、AVEDAカラー染めているので艶感もUPスタイリングが苦手な方でも簡単に素敵なスタイルが手に入ります☆
大人気のショートボブです☆襟足をスッキリさせて奥行き感を出すことで頭の形がきれいに見えます。
さらにハイライトを入れることで立体感と動きをプラス!!簡単にイメージチェンジできるので一度試してみてはいかがでしょうか?
(左)カラーコントロールシャンプー 200ml ¥4,180/1000ml¥16,500
ココナッツ由来の洗浄成分配合でカラー仕立ての髪色をキープしながら穏やかに洗い上げるシャンプーです。
(右)カラーコントロールコンディショナー 200ml¥4,840/1000ml¥19,250
アプリコットシードオイルが髪のキューティクルを整え、根本から毛先までツヤツヤな髪に導きます。
(左)ボタニカルリペアオーバーナイトセラム 100ml¥6,820
髪のダメージを補修してくれる美容液です。寝ている間の摩擦ダメージから守り枝毛も防いでくれます。
(右)ニュートリプレニッシュオーバーナイトセラム 100ml¥6,710
寝ている間に髪内部に浸透して潤いを与えてくれる美容液です。ツヤのある健康的なコンディションに整えてくれます。
(左)パドルブラシ ¥5,060 / (右)ミニパドルブラシ ¥4,400
AVEDAで人気のパドルブラシです。頭皮マッサージはもちろん、ブラッシングやスタイリング時の髪や頭皮への負担を緩和するようデザインされています。髪が絡まりやすい方はこのくらい目の粗いブラシがおススメです。
トップスタイリストカット ¥8,800ー
AVEDAカラー ¥11,000~
※カットしない場合は、シャンプー&ブロー代¥5,280-が別途かかります。
※長さやデザインによって価格が変わります。
冒険で別の美容室に行きつつ、どうしてもPEEK-A-BOOカットが懐かしくなり戻ってきました!ヘアスタイルに立体感と躍動感が戻ってきて大満足です。カラーもツヤツヤです。来てよかった☆
(女性/50代)
いつも丁寧に話を聞いてくれます。
似合う髪型、カラーを的確にアドバイス。自分では似合わないと、思っていたものが似合ったりと新たな発見があります!
(女性/40代)
カットを季節合わせて襟足から後ろのバランスを調整して頂きました。
カラーも、ツヤツヤで外で見ても落ち着いていて良い感じです。
また冬の頭皮の乾燥ケアについて、詳しくアドバイスいただきました。
(女性/50代)
もっとお声を見たい方はこちら
AVEDAカラーは白髪もちゃんと染まりますか?
もちろん染まります!AVEDAカラーはカラー剤の配合によってお客様1人ひとりに合ったレシピで、白髪を染めながらお好みのカラーに仕上げます。
AVEDAカラーの施術時間はどのくらいかかりますか?
通常のアルカリカラーと変わらないので、カット.カラーで2時間ほどとなります。
AVEDAカラーはアレルギーがある人でも使えますか?
植物由来でやさしいイメージのAVEDAカラーでも、アレルギーのある方の施術はお断りしております。
「カラーをして綺麗をキープしたいのに、白髪染めのせいで髪がパサつく」というお悩みを抱えるかたにとって、AVEDAカラーは理想的な選択肢だと思います。従来の白髪染めとは一線を画したアプローチで、染めるたびに髪をケアできるので艶のある綺麗な髪に導きます。また、色が落ちてきたというストレスがないので、次にカラーしにいらっしゃる時まで快適にお過ごしいただけます。
さらに、適切なホームケアを取り入れることでAVEDAカラーの美しい仕上がりを長持ちさせることができますので、ご自宅で出来ることは取り入れてみてください!!
パサつきやダメージでお悩みの方は、ぜひ一度AVEDAカラーを体験しにいらしてください☆
【PEEK-A-BOO AVEDA 池袋東武】
open 10:00〜20:00
close 東武百貨店池袋店に準ずる
☎️: 03-5928-0877
〒171-8512 東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店3F11番地