
AVEDAカラーが叶える!白髪染めしながらパサつき改善☆
年齢とともに白髪が気になり、毎月の白髪染めが欠かせない方も多いのではないでしょう[...]
2025.02.25
「そろそろ同じ髪型に飽きてきた・・」
「イメチェンしたいけど、あまり長さを変えたくないな・・」
「毎日のスタイリングを簡単にしたい!」
そんな風に思った事ありませんか?
マンネリ化して飽きがくると、誰しもが身も心も変化を求めてしまうもの。
服装やメイクもそうですよね!
やはりてっとり早くイメージチェンジするなら髪型を変えるのが一番!
髪をばっさり切ってしまえばかなりイメージチェンジできますが、そこまで思い切らなくても実は簡単に印象を変えられるんです。
今回はそこまで長さを変えなくてもしっかりイメチェンできる【ミディアムヘア】の特集です。
ミディアムヘアと一言で言っても、切り方や前髪の有無、スタイリングの仕方やカラーによってスタイルは無限大!
すでにミディアムヘアの長さの方も少し手を加えるだけで雰囲気を変える事ができますよ!
今回は、どんな方でも似合うミディアムヘアがきっと見つかる、タイプ別ミディアムヘアをご紹介します♪
PEEK-A-BOO歴17年のレセプションマネージャー。かわいいもの、ときめく事を日々追い求めています☆
【保有資格】美容師免許/ヘアケアマイスター2級/ビューティーコーディネーター
目次
PEEK-A-BOOは、1977年に表参道で生まれました。
それから現在に至るまで、「美しいヘアデザインは上質なヘアカットによりつくられる」をモットーに、多様なニーズや時代の変化をふまえて、”今の美しさ”とは何か、どうしたら日本人の髪質や骨格に似合わせられるのか・・・
日々葛藤しながらカット技術を磨いてきました。
その積み重ねで今では多くのお客様に「PEEK-A-BOOにまかせれば安心」「PEEK-A-BOOでカットするようになってからスタイリングが楽になった」など、嬉しい言葉をたくさんいただいています。
イメージを変えたくてカットとパーマをお願いしました。
数日はあまり見慣れなかったのですがスタイリングのコツもつかみ、ふんわりなのにちゃんとパーマで今っぽいミディアムスタイルになり気に入っています。
シャンプーの時もリラックスできて、とてもリフレッシュしました。(40代女性)
久しぶりにミディアムカットにしてもらいましたが、周りからの反応がとても良かったです!
内心はドキドキしていましたが、自分でブローしても形が整うので毎日とてもいい気分で過ごしています。またよろしくお願いします。(50代女性)
髪のボリュームが出やすく1カ月経つと後頭部の辺りが重くなり、うっとおしく感じるのが悩みでしたが、カットとパーマでミディアムヘアにしていただき、かなりすっきりとさせてくださいました。
いつも悩みに応えてくださり、パーマも丁寧で持ちも良く傷みもほとんどありません。店内は落ち着いた雰囲気で、居心地もよくオススメです。(30代女性)
どうも今の髪型がしっくりこない、似合う髪型を見つけたい、、、
なんて方は、ぜひ一度PEEK-A-BOOへお越しください♪
お電話でのご予約はこちらへお願いします。
【PEEK-A-BOO 表参道】
☎︎ 03−3402−8214
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目3−15 東京セントラル1F
【カット料金】
Lady’s ¥7,700~
Men’s¥7,150~
※表示価格は税込価格となっております。
※学割:スタイリストランクのみ合計金額の10%OFF。(トリートメントは除く)
個性豊かなPEEK-A-BOO スタッフによるライフスタイルマガジン「LOOK mag.」
映画や音楽、本や食など美容師視点でカルチャーやライフスタイルを切り取りご紹介します。
ロゴをクリックしてご覧ください☆
ミディアムヘアって実際どのくらいの長さの事を呼ぶのでしょうか。
だいたい肩から胸上の鎖骨くらいの長さをミディアムヘアと呼びますが、今は長さの境界が曖昧で、ボブより少し長めの「ロブ」や、ミディアムとセミロングの中間の長さでそろえた「セミディ」などと呼ばれる長さも含めて「ミディアムヘア」と呼ぶんだりします。
「ミディアムヘア」と言っても長さは様々なので、美容師さんにオーダーする時は希望の長さを写真などで明確に伝えるようにしましょう。
では、実際に長さ別に分けてご紹介していきます。
ボブのイメージより少し長め、ちょうど肩につく長さのミディアムヘアです。
少しクールな印象の暗髮×ストレートなスタイルですが、顔周りのレイヤーと薄めにとった前髪が軽く柔らかい印象を与えています。
毛先もふわっと軽く、肩ではねても自然と上品に仕上がります。
髪色を明るくはできないけど黒髪だとつまらない、重く見えてしまう・・・なんてお悩みの方は、このようなビターグレージュカラーで暗くても透明感のある質感にすることもできますので是非美容師さんに相談してみてください。
暗めの色でも髪を柔らかく見せることができるのでおすすめですよ。
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。
【参考記事】ボブのスタイルが気になる方はこちらもご覧ください▽
こちらは先程のスタイルより少し長め、肩に付いた毛先がハネる長さのミディアムヘアです。
顔まわりと表面にはレイヤーを入れ、軽めのウルフ系ミディアムに仕上げました。
横から見た時のショートバングとハネた毛先がとってもキュート!
肩に付く長さはハネやすいので、それを利用して外ハネにすれば時間をかけずに簡単スタイリングができちゃいます。
ジェルワックスやオイルでウェットに仕上げれば大人モード感が高まってお洒落にキマりますよ♪
【参考記事】ウルフカットとは▽
あまりレイヤーの入っていない、ワンレングスベースのミディアムスタイルです。
重めな毛先はランダムに巻く事で動きと束感が出てきます。
耳にかけるのもかわいいですね♪
スタイリングを簡単にするなら、デジタルパーマがおすすめです。
乾かすだけで、アイロンで巻いたようなカールが出ますのでオイルでツヤを出して毛先はつまむ様にスタイリング剤を付けて動きをプラス。
軽さと柔らかさが出て、ナチュラルな質感に仕上がります。
【参考記事】伸ばしかけでも綺麗にキマる鎖骨ボブとは▽
胸上の長さのミディアムヘアです。
全体的に重めですが、お顔まわりにレイヤーを入れているので柔らかく女性らしい印象に。
顎のラインに毛先が沿って流れているので、顎がシャープに見え小顔効果も期待できますよ。
カラーにもこだわり、光沢の出るトリートメントカラーでツヤ感を重視しました。
巻き髪仕上げにすると、また違った雰囲気になります。
スタイリングを変えるだけで簡単にイメチェンできるのでその日の気分で変えてみてくださいね♪
ミディアムヘアといっても長さによって雰囲気が変わってきますね!
では、今度は前髪のあり・なし別で見てみましょう。
よく雑誌やテレビなどで見たり聞いたりする「ミディアムボブ」
ミディアムヘアの仲間だということはわかりますが、どんなスタイルのことを言うのでしょう。
ミディアムボブはその名のとおり、ミディアムヘアとボブを合わせたスタイルのことを呼びます。
一般的なボブといえば顎のラインくらいの長さだと思いますが、
ミディアムボブはそれより長く、顎下から肩や鎖骨にぶつかるくらいの長さで同じ長さに切り揃えたスタイルです。
「ロブ」と呼んだりもします。
ドライヤーで乾かしてオイルをつけるだけでも形になりますし、長すぎず短すぎない長さでアイロン等のしやすさも人気の秘密。
カールをつけても、ストレートにしても、また毛先をハネさせたりしてもかわいいですし、結んだりピンで留めたりも簡単にできてアレンジ幅がとても広がるので、飽きっぽい方にも相性抜群なのです☆
アレンジがしやすいと、朝の忙しい時間も余裕をもって過ごせそうですよね♪
そんな魅力いっぱいのミディアムボブ、こちらの記事では前髪ありのスタイルと前髪なしのスタイルに分けてご紹介していますので気になる方はぜひご覧くださいね!
前髪はお顔の印象を決めるとても重要な部分。
長さや質感によって見え方が大きく変わってくるので、前髪を変えるだけでもかなりイメージチェンジできちゃうんです。
ここでは前髪の長さ別のミディアムヘアをご紹介します。
前髪からフェイスラインにかけてお顔に沿う様にラウンドしたシースルーバングを作り、ふわっと空気を纏って柔らかく優しい雰囲気に。
透明感のあるブルージュカラーにする事でより柔らかく仕上げたロブスタイルです♪
今までの経験をいかし、お客様に喜んでいただけるヘアースタイルをつくり、安心・安全・シンプルを心掛け、お客様とのコミュニケーションを大切に日々扱いやすくみなさまから愛されるスタイル提案をしております。
デザインにおいても再現性を高めるカットでのフォルム作りを大切にしています。
カットにはこだわりがあり髪質のお悩み、ライフスタイルなどをしっかりと話し合い、その方に似合わせるカットが得意です。
初めての方でも是非お任せ下さい!
顔まわりにレイヤーを入れて柔らかさをプラスした軽やかな印象のミディアムスタイル。
くすみ感のあるグレージュカラーにする事でより抜け感が出るのでオススメです♪
今のヘアスタイルでお悩みはありませんか?
1回では直すことが出来ないヘアスタイルも丁寧なカウンセリングで次回に繋がる施術をご提案致します。
毎日変えることが出来ないヘアスタイルだからこそ、お客様の満足のいくヘアスタイルを一緒に考えていきたいと思っています。
毎日の手入れが楽でオシャレが楽しくなるように、お客様一人一人のライフスタイルに合わせたヘアスタイルを提案出来る様に心掛けています。
なんでも気軽にご相談下さい。
胸上くらいの長めのミディアムにはショートバングがバランスもよく、とってもかわいいです。
そして丸顔さん等、お顔の横幅を気にされる方にとってもおすすめなのがこちらのスタイル。
短い前髪でお顔の上の方にポイントを作り、肌面積の広い額やこめかみ部分に毛束を作ってカバーすることで、お顔を縦長に見せる事ができます。
また全体的にレイヤーをしっかり入れてエアリー感を出してあげるのもポイント。
仕上げに毛先をアイロンで巻けば、より動きが出て可愛らしくなりますよ♪
重めの前髪ですが、自然な毛流れでできる隙間で一気にお顔が明るく華やかになります。
眉が隠れるくらいの長さで目力UP効果も。
短すぎず長すぎず、どなたでも似合うデザインです。
前髪が少し重めなので内巻きに仕上げてもかわいいのですが、肩につく長さのミディアムヘアはハネやすいので、あえてそれを生かして外ハネに巻いています。
外ハネにはウェットな質感のオイルでツヤと束感を出して仕上げましょう。
しっかりとしたカウンセリング、丁寧な施術を心がけております。
お客様一人一人のライフスタイルに合わせて
毎日のお手入れが楽になるようなヘアスタイルを提案させていただきます。
1歳の娘をもつママ美容師です。
時短勤務のため予約が取りづらいことがございます。
その際はお電話にてご相談下さい。
目にかかるほどの中途半端な長さの透ける薄バングは、とても人気のデザインです。
カジュアルなムードと色気のあるおしゃれな前髪は、全体の毛先にスライドカットを入れた抜け感のあるノンレイヤーのミディアムスタイルにぴったり。
セミウェットなスタイリング剤をつけて、程よくツヤ感を出しています。
手に残ったスタイリング剤は前髪にもつけて、ウェットに束感を出して仕上げましょう♪
頬にかかる長めの前髪を後ろに向けて流したスタイル。
大人っぽくもありつつ、ボブベースにレイヤーをたっぷり入れた前髪の毛先から流れるように動きのある外ハネ仕上げのスタイルは明るく元気な印象も与えてくれます。
直毛の方は毛先だけワンカールのパーマをかけると乾かすだけで形になるのでおすすめです♪
ショートが得意です。
お手入れが簡単かつトレンド感のあるスタイル作りを心がけています。
カットはもちろん髪や頭皮のケアも含めて、ライフスタイルのサポートをいたします!
何でもお気軽にご相談ください!
【参考記事】前髪で簡単に印象が変わる、ミディアムヘアとは▽
次は長めの前髪や、前髪なしのスタイルをご紹介します。
大人かわいいミディアムマッシュスタイルは パーマとの相性が抜群です!
毛先にパーマをかけてあげる事で、自然な動きが出るので毎日のスタイリングが短縮されます!
くびれのある”ひし形シルエット”で大人ミディアムに♪
スタイリングも簡単にできるので楽しみ方自由自在の人気ヘアスタイルです。
女性ならではの目線でカットはもちろん、こだわりをもって施術させていただきます。
毎日が楽しく、扱いやすい大人可愛いヘアスタイルをご提案させていただきます。
【ハリウッドブロウリフト】HBL公認アーティストとして美しい眉毛もご提案させていただきます。
頬にかかるくらいの長さの前髪はサイドで分けて根元を立ち上げて。
トップがふわっと全体的に柔らかく動くようにレイヤーを入れています。
ロングから切るのはもちろん伸ばしかけの方にとってもオススメです。
ショートスタイル〜ボブスタイルが得意です◎
隙間をつくり、動きがでるヘアスタイルを。
【乾かすだけで、いい感じ】になることを大切に、お客様一人一人に【らしさ】を提案します。
今どきの飽きないヘアスタイル。
ライフスタイルから髪型を考えることが大好きです。
小さなことでも、なんでもご相談下さい。
ヘアスタイルは、その人の印象を変えたり、生活の一部に大きく関わる大切なものの1つだと思います。
力の抜けたゆるさがおしゃれな柔らかレイヤースタイル。
動きや束感が出やすいように質感を調整してカットしているので、簡単に乾かして軽く毛先を巻くだけの楽ちんセットで決まるミディアムヘアです。
表参道と明治通りの交差点を渋谷方面に歩いてすぐに位置する原宿店。
お客様のパーソナルな情報とワールドワイドなトレンドをミックスした自分らしいスタイルを見つけます。
創造と癒しの空間でスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
サイドパートにした前髪の落ちるあごのラインに動きが出るようにトップに軽めのレイヤーを入れ、表面の軽さが出せるスタイルです。
重くなりがちな胸上の長めミディアムヘアもトップの軽さと動く毛先で抜け感のあるおしゃれミディアムに。
全体的に、毛先にワンカールのパーマをプラスするとセットも簡単!
重めのスタイルに飽きた方にオススメのミディアムヘアです。
初めての方でも不安にならないように丁寧なカウンセリングを心がけています。
似合わせにも自信があるのでイメチェンやショートにしたい方是非ご相談下さい。
アイロンでカールヘアやストレートにセットして毎日気分を変えることもできますが、
「そのセットが面倒だなぁ・・」なんて方はパーマもおすすめです。
乾かしてスタイリング剤をつけるだけで簡単にセットできますよ!
顔周りから包み込むレイヤーと毛先に Jカールが出るようにかけたホットパーマで、重くなりがちなミディアムもふんわりと優しい印象に。
熱に反応してカールが出るので、朝起きて濡らさずにそのままドライヤーをすれば朝のセットはバッチリです!
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。
揺れるような質感の柔らかいパーマは重く見えやすい黒髪にもオススメ。
ハネさせたり、ふわっと遊ばせたり、パーマをかけてあげることで簡単にスタイリングできます。
伸ばしかけの方にもぴったりですよ。
ドライヤーは下からあててラフに乾かして。
ムースかワックスで、カールの毛束をくしゃっと握るようにスタイリングするのがオススメです。
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。
クセ毛っぽさがとてもかわいいパーマです。
実際にクセ毛の方ももちろん、縦長フォルムにカットして、扱いづらかったクセを生かして個性に変身させちゃいましょう。
縮毛矯正をしなくても、簡単にスタイリングできるおすすめのナチュラルミディアムです♪
クセ毛やパーマを生かすように乾かして、クリームタイプのワックスを揉み込むようにスタイリングすれば完成です。
顔回りを覆うようなボリュームのあるカールがナチュラルでとてもかわいいですね♪
ボリュームを抑えたい時は耳にかけるとまた違った雰囲気に◎
骨格や髪質に合わせてカットすることで、お客様1人1人に合ったヘアスタイルを提案致します。
ヘアスタイルが変われば洋服も変わり、洋服が変われば付き合う人も変わります。
髪型一つで人生も大きく変わるかもしれません。
時代や年齢で変わる気分の変化や悩みを是非ご相談下さい。
重く見えがちな黒髪もお客様の個性に合わせたデザインカットとトレンドを意識したパーマでぐっと今っぽく。
くるくるとカールを強調したパーマは耳にかけてすっきりと大人かわいいミディアムスタイルです。
根元を軽く乾かしてムースをもみこんであげるだけできまるので、朝のセットも簡単です♪
くびれのあるシルエットに仕上げたミディアムスタイルです。
顔まわりにくびれを入れることによって、小顔効果はもちろん色気や女子力up!
毛先にデジタルパーマをかけてあげると毎日巻かなくてもスタイリングがとても楽になります。
傷みが気になる方も、昔と違い低温でもかけられるので髪への負担が少なくて手触りがとても良くなりますよ♪
髪の悩みや似合うヘアスタイルを一緒に考えてご提案させて頂きます。
良いお店作りを心がけてスタッフ一同お客様をお迎えします!
よろしくお願いします。
【参考記事】ミディアムヘアに似合う前髪ありなし別パーマスタイルとは▽
ここではストレートのミディアムヘアをご紹介します。
ツヤのあるキレイなストレートに毛先をハネさせるスタイルなどお客様からのご要望も多くとても人気なんです。
クセ毛の方は、ストレートアイロンを使ってもいいですし、セットが面倒な方はストレートパーマもおすすめですよ。
ワンレングスをベースにカットしたミディアムヘアです。
パツンと重ためのカットですが、お顔周りが軽くなるようにシャギーを少し入れています。
ツヤのあるストレートヘアと、風になびく毛先がとても素敵ですね。
バレイヤージュを使ったカラーは傷みも少なく、ストレートヘアでもナチュラルなグラデーションに◎
重ためなカットと軽いカラーがかわいいオススメのストレートスタイルです☆
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。
あえてパツンとした重ためなフォルムがモード感を引き立たせる、長めのストレートミディアムヘアです。
ストレートヘアには、レッド系のヘアカラーが相性抜群!
ツヤ感が増して髮をキレイに見せてくれます。
扱いやすくなるようにカットしているので、手で乾かすだけでOKの簡単スタイリング。
毛先だけヘアアイロンで動きをプラスすれば、こなれ感もUPします。
最後にツヤの出るワックスやトリートメントを手ぐしを通すように付ければ完成です。
プツンとしたラインがポイントのストレートミディアムスタイルです!
アレンジのしやすいスタイルなので変化をつけたい方にもおすすめです。
ケアカラーを使ったオレンジピンクカラーは肌馴染みのいい特別配合で、柔らかさのある今季一押しのカラーです♪
タイトなシルエットと程良いライン感のワイドバングがシンプルな中に少しのモード感をプラス。
黒髪を生かしたヘアデザインはお仕事や学校等で制限がある方にもオススメです☆
ライフスタイルとヘアスタイルが無理なくフィットする素敵なヘアデザインを、
「上質な技術・豊富な知識・柔軟な感性」
を日々磨きながら心をこめて丁寧に提案させていただきます!
髪質,頭の形,プロポーション,ライフスタイル,好みのジャンル,美容室に求めるものなど、一人一人の個性や考えは様々です。
必ず今の自分にフィットするヘアスタイルがあります。
どんな要望も気兼ねなくご相談ください!
それに対して無理なく誠実に答えられる美容師が僕の理想です。
PEEK-A-BOO 銀座中央通りにてお待ちしております!
肌馴染みの良いピンク系カラーと、ぷつっとしたアウトラインがいつもとは違う個性派スタイルに。
眉上の長さの前髪は薄めの柔らかい質感で、幼くなりすぎず大人かわいい雰囲気に仕上げました☆
お客様との時間を大切に癒しの空間を提供します。
【参考記事】ナチュラルさが魅力のミディアムストレートとは▽
ミディアムヘアは、明るめカラーやグラデーションカラーなどに挑戦しやすい長さです。
ここでは、ミディアムヘアに合う人気のヘアカラーをご紹介していきます。
ミディアムヘアはグラデーションカラーとの相性が抜群でとても人気があります。
肩でハネる毛先がグラデーションになりトップの暗めカラーとのコントラストがかわいいですね♪
こちらは、アッシュベージュでグラデーションカラーにすることで軽さをプラスしています。
ナチュラルヘアーは、もちろん、冒険したいヘアーにイメチェンしたい方、バランスを見て、相談しながら似合うcutします!
そのcutに合わせてカラーやパーマのご提案させていただきます。
グラデーションカラーで動きを出した柔らかな毛先と、透け感のある前髪がポイントのミディアムスタイルです。
パサつきやすい毛先はオイルで艶っぽく仕上げましょう。
表参道と明治通りの交差点を渋谷方面に歩いてすぐに位置する原宿店。
お客様のパーソナルな情報とワールドワイドなトレンドをミックスした自分らしいスタイルを見つけます。
創造と癒しの空間でスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ピンクやレッド系のカラーはとっても人気!
こちらはピンク系のグラデーションカラーとパーマを組み合わせて、可愛さと柔らかさを強調したスタイルです◎
ライフスタイルとヘアスタイルが無理なくフィットする素敵なヘアデザインを、
「上質な技術・豊富な知識・柔軟な感性」
を日々磨きながら心をこめて丁寧に提案させていただきます!
髪質,頭の形,プロポーション,ライフスタイル,好みのジャンル,美容室に求めるものなど、一人一人の個性や考えは様々です。
必ず今の自分にフィットするヘアスタイルがあります。
どんな要望も気兼ねなくご相談ください!
それに対して無理なく誠実に答えられる美容師が僕の理想です。
PEEK-A-BOO 銀座中央通りにてお待ちしております!
【最旬ピンクカラー】くわしくはこちら▼
【参考記事】ミディアムに合うグラデーションカラー、もっと知りたい方はこちら▽
全体的にハイライトを入れて、カーキグレージュで染めました。
シンプルな切りっぱなしのボブスタイルも、一気にオシャレに。
赤みが気になる方にもおすすめのカラーです。
表参道と明治通りの交差点を渋谷方面に歩いてすぐに位置する原宿店。
お客様のパーソナルな情報とワールドワイドなトレンドをミックスした自分らしいスタイルを見つけます。
創造と癒しの空間でスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【参考記事】ミディアムのグレージュカラーとは▽
暗めカラーが根強い人気ですが、また徐々に明るめカラーにされる方が増えています。
ブラウンベースにベージュをプラスして透明感のあるスタイルに仕上げました。
髪の悩みや似合うヘアスタイルを一緒に考えてご提案させて頂きます。
良いお店作りを心がけてスタッフ一同お客様をお迎えします!
よろしくお願いします。
【ブリーチありのベージュ系カラー特集】こちらもご覧ください▼
鮮やかなレッドバイオレットでたっぷり艶感を与えて。
傷みが気になる方や色落ちしたブリーチ毛の方には、トリートメントカラーでダメージなく染めることもできますので、担当の美容師さんに相談してみてくださいね。
【参考記事】明るめカラーがお好きな方に▽
柔らかなアイスミントグリーンカラーは注目度満点♪
全体を最新のケアブリーチで丁寧にリフトアップして、ダメージレスに◎
色味が抜けていく過程も綺麗で楽しむことができるカラーです!
【多毛やくせ毛】でお悩みの方を数多く担当し、お客様から【扱いやすく似合うボブヘア】が支持されています◎
ライフスタイルにフィットするデザインを大切にしていて、忙しい方やスタイリングが苦手な方からの信頼が厚く、上質な大人カラーを似合わせるスペシャリスト。
男性の方も多く担当してます。
くせ毛や多毛で悩んでた方は是非一度ご相談を◎
繊細なハイライトが髮に動きを与えるフレアミディアムスタイルです。
ヘアアイロン(コテ)を使ったり、デジタルパーマでふわっとボリューム感と毛先のカールをつくると、ハイライトも活きてきます。
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。
黒髪や暗めのベースに、インナーカラーを入れるとモードな雰囲気に。
もちろん淡いカラーでもとってもかわいいですよ♪
パッツン前髪にインナーカラーは相性バッチリ。耳にかけたり、外ハネにしたり、スタイリングの仕方によってインナーカラーの出方が変わるので毎日違った雰囲気を楽しむことができます。
どんなに気にいってるヘアスタイルでもしばらくすると飽きちゃうと思うんです。
そういう意味で少しでも新しいものを作りたいなと思ってます。
でも、本当にいい物って飽きのこないものだと思うからそんなヘアスタイルも作って行きたいです。
明るいカラーが難しい方や、暗髮がお好きな方には、黒からグレーのグラデーションカラーがおすすめです。
こちらはレイヤーの入ったウルフ風のロブスタイル。
ウルフカットにしてみたいけど勇気が出ない・・・なんて方におすすめしたいスタイルです◎
表参道と明治通りの交差点を渋谷方面に歩いてすぐに位置する原宿店。
お客様のパーソナルな情報とワールドワイドなトレンドをミックスした自分らしいスタイルを見つけます。
創造と癒しの空間でスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
【初めてのインナーカラー】こちらもご覧ください▼
同じスタイルでも仕上げの仕方によって違う印象になります。
こちらのモデルさん、実は同じ長さで内巻き・外巻きにセットの仕方を変えただけなのですが、雰囲気がガラッと変わりますよね。
このように毎日のセットの仕方で巻き方を変えてみるだけでも、気分を変えることができます。
伸ばしかけの髮も飽きずに伸ばしていけそうですね♪
ここで大人気の外ハネスタイルをいくつかご紹介します♪
ちょうど肩につき、ハネやすい長さのボブスタイル。
表面とお顔まわりに動きが出るようにレイヤーを入れているので、乾かすだけでもきまりますが、
さらに毛先をアイロンでワンカールにして、オイルやワックスで形を整えれば完成です。
サイドの髪の毛を耳にかけることで、さらに明るく軽やかな印象に。
ライフスタイルとヘアスタイルが無理なくフィットする素敵なヘアデザインを、
「上質な技術・豊富な知識・柔軟な感性」
を日々磨きながら心をこめて丁寧に提案させていただきます!
髪質,頭の形,プロポーション,ライフスタイル,好みのジャンル,美容室に求めるものなど、一人一人の個性や考えは様々です。
必ず今の自分にフィットするヘアスタイルがあります。
どんな要望も気兼ねなくご相談ください!
それに対して無理なく誠実に答えられる美容師が僕の理想です。
PEEK-A-BOO 銀座中央通りにてお待ちしております!
毛量が多い方や、くせ毛などで髮が広がってしまうとお困りの方には、こういった長めのボブスタイルがオススメです。
長さのあるボブは、髮がまとまりやすくなり、さらにシルエットを縦長に見せる効果があるので、丸顔さんや骨格が横張りな方にもオススメ♪
肩から鎖骨くらいの長さはとくにハネやすいので、綺麗にハネるようにカットすれば、毎日のスタイリングがとっても楽になります。
スタイリング方法はとっても簡単。
手ぐしでバサッと乾かして、セミウェットに仕上がるオイルやセラムを毛先につければ完成です。
【参考記事】ミディアムにぴったりの外ハネスタイルをご紹介▽
鎖骨下くらいの少し長めのミディアムスタイル。
アウトラインの毛先を外ハネに巻いて、全体の中間部分はランダムにカールさせています。
お顔まわりのゆるいウェーブがアンニュイな雰囲気で、ぐっとおしゃれになります。
オイルやワックスをもみこんでウェットに仕上げましょう♪
「外ハネって自分でできるの?」
「初心者だから難しそう・・・」
実はヘアアイロン(コテ)かストレートアイロンがあれば、簡単にできるんですよ♪
ここでは、すぐに実践できる、自分でできる外ハネの巻き方をご説明します。
初心者の方は火傷のしずらいストレートアイロンがおすすめです。
☆巻き始める前に、頭のハチあたりで上下に分けると、巻きやすく綺麗に仕上がります
①片手で毛先をピーンとまっすぐに張った状態で持ち、利き手でヘアアイロンを横にして毛束の中間あたりで、毛束の上にヘアアイロンを乗せてはさみます。
②プレート(ヘアアイロンのはさむ部分)を少しゆるめた状態で滑らせながら毛先を外側方向に1~1.5回転させ、2~3秒固定したらヘアアイロンをはずしてください。
①髮の中間あたりからストレートアイロンをはさみ、毛先に向かって滑らせ艶を出します。
この時、頭の丸みに合わせて大きく円を描く様に滑らせるとふわっとした自然な仕上がりになります。
②毛先まできたら、外側方向に滑らせてカールを作ります。
【参考記事】他にも巻き方いろいろ☆詳しくはこちらをご覧ください▽
せっかく髮をセットしたら、キープする為にスタイリング剤を使いましょう♪
カールがつきやすくなったり、熱から保護して長持ちさせる効果があります。
髪質が、普通~柔らかい方はバタータイプのものを、くせ毛の方やボリュームの出やすい方はジェルタイプのものがおすすめ。
乾燥してパサつく方や、ウェットに仕上げたい方はオイルを混ぜて保湿しながらスタイリングしましょう。
②で終わっても大丈夫ですが、しっかりキープさせるならスプレーを固定したい部分に吹きつけてください。
ソフトタイプからハードタイプまで種類もありますので、お好みに合わせてチョイスしてくださいね。
ミディアムヘアは扱いやすい長さなので、ピンで軽く留めたり結んだりするだけでも、すぐに簡単にアレンジできます。
複雑なアレンジをしなくてもおしゃれな雰囲気を出せるのがミディアムヘアの魅力なんです。
鎖骨レングスのマッシュウルフはレイヤーがたくさん入っているので、ピンが留まりやすくアレンジが簡単♪
全体的にアイロンでカールさせたらワックスをつけて、ざっくりとわけ、後ろでゆるくねじってピンで留めていきます。
後れ毛を少し残して、バランスを見ながら毛束を少し引っ張りだしてゆるさを出していくと、こなれ感アップします。
柔らかい雰囲気がとってもかわいいですよね♪
ヘアピンやバレッタをつけてあげると華やかさが増すので、パーティーや浴衣にもおすすめのアレンジです。
私自身30代半ばに入り、より丁寧さを求めるようになりました。
男女問わず大人の悩みなどもお気軽にご相談頂ければなと思います。
また簡単なヘアアレンジや、毎日のホームケア、メイクなど何でもお尋ねください。
是非AVEDAの香りにも癒されに来てください。
ヘアを通じていろんな方との出会いを楽しみにしています♪
肩に付く長さの、レイヤーの入ったウルフ風ロブスタイルは、おろしてもアレンジしてもおしゃれにきまります♪
ゴムでラフに結んだだけですが、ここでポイントなのが後れ毛の量と出し方です。
あまり多すぎると野暮ったくなってしまうので、もみあげの三角ゾーンを残してあとの毛は耳にかかるようにゆるく後ろへ。
結んだ毛束はあえてラフにゴムでつまんでお団子にしてエフォートレスな雰囲気に。
前髪や後れ毛、うしろの毛先はワックスやオイルで束感を出してあげると今っぽく仕上がりますよ♪
あまり難しい事はしなくても簡単にオシャレになれるミディアムのアレンジスタイル、ぜひやってみてください♪
表参道と明治通りの交差点を渋谷方面に歩いてすぐに位置する原宿店。
お客様のパーソナルな情報とワールドワイドなトレンドをミックスした自分らしいスタイルを見つけます。
創造と癒しの空間でスタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております。
A. 「ミディアムヘア」はロングヘアとショートヘアの中間の長さを指しますが、だいたい肩より数センチ下、鎖骨から胸の上部くらいまでの長さを指すことが多いです。スタイリングのバリエーションが豊富で、飽きのこない長さです♪
ミディアムヘアは比較的スタイリングがしやすい長さです。
アイロンで巻いたり、ストレートにしたり、まとめたり、初心者の方でも様々なアレンジが楽しめる扱いやすい長さだといえます。
ミディアムヘアにおすすめのスタイリング剤は、髪質やスタイル、用途に合わせて選ぶ事が大切です。
束感を出したり毛先の動きをコントロールするなら適度なホールド力があるワックスがオススメです。
クリームタイプのスタイリング剤は動きを出しつつ軽やかに仕上げたい時におすすめ。髪に自然な艶も与えてくれます。
仕上げにヘアスプレーを振ってあげる事でスタイルを長時間キープできます。
スタイリング剤は少量から始めて徐々に量を調節することで、自分に合ったスタイルを見つける事ができます。
今回は「ミディアムヘア」をテーマにご紹介しました。
ミディアムヘアといっても、いろいろなスタイルがありますよね!
なりたいスタイルを見つけていただけたでしょうか。
カットをしなくてもカラーやアレンジで雰囲気を変える事ができますので、イメージチェンジしたいな・・・なんて方はぜひ参考になさってみてくださいね!
"あなただけ"の時間が流れる夢を見るような最新のフルフラットシャンプーブースで行うヘッドスパ トリートメントはお客さまの大切な髪を心を最高の状態に導きます。
確かなカット技術、最新の設備とサービスででお客さまの”なりたい”を叶えます。
ヘアスタイルを通して毎日が笑顔になれるよう、スタッフ一同お客さまのご来店を心よりお待ちしております。